山モッチ
ご家族経営の会社で、社長が病気になり、代わりに常務である奥様が経営を担っていました。
しかし、他にも支店長として奥様のお兄さんがおり、さらに奥様の姉妹も働いていた。
運転手には好かれた者には高給与を与え、好かれない者には過酷な仕事を与えたり休みを減らされたりすることがあったという。
その中で息子も運転士として働いていた。
上司は個人的な感情で部下に接し、立場を利用して服装や私生活まで口やかましく言うことがあった。
家族経営者として不適切な対応である。
また、コンサルタントが雇われた際に経営方針が急変し、新たに入社した管理職が罵声を浴びせたり暴力を振るったりすることがあった。
現在の状況は分からないが、法律で定められている有給休暇すら取得できないパート従業員が十数人いるという。