dRc
DHCと有効成分量を比較すると・・・・
DHCの製品から乗り換えを検討している理由については、具体的なレビューを書こうとした際に削除されたため言及できませんが、何らかの理由があったとお察しします。
それでは、DHC製品と本商品の比較を行います。
・1日の推奨摂取量の比較
DHC: 1日あたり4錠 = 445mg × 4 = 1780mg
リプサ(本商品): 1日あたり1錠 = 300mg
1日の目安摂取量が5倍以上も異なるため、比較は難しいです。各自が飲む量を調整する必要があります。ただし、セントジョーンズワートは大量摂取すると毒性があるため、注意が必要です。
・含有量の比較
DHC: 4錠あたりセントジョーンズワートエキス末650mg
リプサ(本商品): 記載なし
記載がないため、比較することができません。しかし、原材料表記に問題があります。本商品においてはデキストリンの方がセントジョーンズワートより多く含まれています。
エキスと乾燥粉末では有効成分量が異なるため(おそらく後者の方が多い)、単純に比較することはできません。ただし、2番目に記載されていることから、1錠あたり150mg未満ということになります。
一方、DHCの製品にはデキストリンは記載されていないため、本商品の乾燥粉末量はDHCのエキス量より少ないことになります。
また、このような計算を行う際に必要なデータが明記されていない点が残念です。
以上のように、価格面では大手企業に敵わないことは仕方ありませんが、製品仕様でも課題が残っているように思われます。今後の改善に期待したいと考えます。