ヒロさん
7年前から3年前までの学生時代、京都駅前の系列店で飲食のアルバイトをしていました。
仲間がたくさんで、色々な人と繋がることができました。
調理場で働いていたおかげで、料理も少しはできるようになりました。
外国の方や企業の団体など様々なお客さんが来店し、コミュニケーション能力が身につきました。
シフトが自由だったため、学業と両立しながら働けました。
優しい社員方々に支えられ、今でも店を訪れることがあります。
卸売業 小売業 飲食店または宿泊業
7年前から3年前までの学生時代、京都駅前の系列店で飲食のアルバイトをしていました。
仲間がたくさんで、色々な人と繋がることができました。
調理場で働いていたおかげで、料理も少しはできるようになりました。
外国の方や企業の団体など様々なお客さんが来店し、コミュニケーション能力が身につきました。
シフトが自由だったため、学業と両立しながら働けました。
優しい社員方々に支えられ、今でも店を訪れることがあります。
料理店での接客業務を主に担当していました。
ホールでは注文をとったり、料理を運んだり、会計をしたりする仕事があります。
お客様は主に団体や劇場帰りの方が多く、感謝されることもあってやりがいを感じていました。
立地条件が良かったため、ランチやディナー時は常に混雑していましたが、時間が経つのが驚くほど早く感じられるため疲れもあまり感じませんでした。