リソフォス(アクトネルジェネリック)

5.0 (1件のレビュー)

リソフォスは、骨の新陳代謝を正常に保ち、骨量減少を抑えるビスフォスフォネート系薬剤であり、骨折を予防します。
継続して服用することが重要で、自己判断で中止せずに飲み続ける必要があります。

詳細情報

メーカー
Cipla Ltd.
内容量
1箱4錠
使用対象
男女兼用
製造国
インド
効果
骨粗鬆症 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
1週間に1回、リセドロン酸ナトリウムとして35mg(1錠)を服用してください。 錠剤は毎週同一曜日に服用してください。 ※上記は、英国での適応です。 ※本剤は、日本国内の用法・用量とは異なりますので、使用前に必ず医師・薬剤師にご相談ください。 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
注意事項
飲み忘れに気付いた際は、思い出したときすぐに服用してください。ただし、すでに何かを食べたり飲んだりした場合は、その日は飲まずに翌日に1錠服用し、その後はあらかじめ定めた曜日に飲んでください。 ※2回分を一度に服用しないこと。 誤って多く飲み過ぎてしまった場合は、薬剤の吸収を妨げるため、すぐにコップ1杯の牛乳を飲んでください。横にならず上体を起こしたまま、医師又は薬剤師にご相談ください。 本剤は水で飲んでください。水以外の飲み物(カルシウムやマグネシウムなどを多く含むミネラルウォーター、牛乳、コーヒー、ジュースを含む)や食べ物、他の薬と一緒に飲まないでください。 就寝時又は起床前に服用しないでください。 本剤は、起床後最初の飲食前に服用し、かつ服用後30分間は水以外の飲食を避けてください。 本剤は、立って又は座った状態で十分な量の水で服用し、かつ服用後30分間は横にならないでください。 本剤は、噛んだり、舐めたりしないでください。 本剤を服用中は定期的に歯科検査を受け、抜歯などの治療はできるだけ避けてください。歯や顎の異常がみられた場合は直ちに歯科または口腔外科を受診してください。 本剤服用により、食道疾患の症状(嚥下困難又は嚥下痛、胸骨後部の痛み、胸やけなど)があらわれた場合には医師にご相談ください。 外耳炎、耳漏、耳の痛みなどが続く場合は耳鼻咽喉科を受診してください。 長期間服用中の方で、太ももや太ももの付け根の痛みがあらわれた場合は直ちに受診してください。 食事などから十分なカルシウムを摂ってください。 妊娠中・妊娠の可能性のある方は、本剤を服用しないでください。 授乳中の方は本剤を服用しないでください。服用する場合は授乳を中止してください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 食道狭窄又はアカラシア(食道弛緩不能症)等の食道通過を遅延させる障害のある方 本剤の成分あるいは他のビスフォスフォネート系薬剤に対し過敏症の既往歴のある方 低カルシウム血症の方 服用時に立位あるいは坐位を30分以上保てない方 妊婦又は妊娠している可能性のある方 高度な腎障害のある方
副作用
胃不快感、下痢 上部消化管障害、肝機能障害、黄疸、顎骨壊死・顎骨骨髄炎、外耳道骨壊死、大腿骨転子下及び近位大腿骨骨幹部の非定型骨折などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
成分
Risedronate Sodium 35mg リセドロン酸ナトリウム 35mg

レビュー

nami

7年前

カルシウム不足で骨粗しょう症になる心配があります。
食事を見直しても、栄養が不足していて心配です。
特に日本人は骨密度が低く、骨折になりやすいです。
お薬の効果を期待しています。

レビューを投稿