リグノヒールゲル(キシロカインジェネリック)

4.0 (20件のレビュー)

リグノヒール2%ジェルは、ゲル状の表面麻酔剤であり、リドカイン塩酸塩を主成分としています。
このジェルを皮膚に塗布することで、局所的に刺激や痛みをブロックする効果があります。
リドカイン塩酸塩は神経膜に作用し、知覚神経や運動神経を遮断する局所麻酔作用を発揮します。

詳細情報

メーカー
Healing Pharma
内容量
1本30g
使用対象
男女兼用
製造国
インド
効果
表面麻酔 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
リドカイン塩酸塩として、尿道麻酔には通常成人では男子は200~300mg(本剤10~15g)、女子は60~100mg(本剤3~5g)を使用する。気管内挿管には適当量を使用する。なお、年齢、麻酔領域、部位、組織、体質により適宜増減する。
注意事項
安心して使用するために、パッチテストを行ってください。 肌に異常があらわれた場合は、使用を中止してください。 本剤は外用としてのみお使いください。本剤は麻酔が作用するのに3~5分ほどかかります。 本剤には併用に注意すべき薬があります。他の薬を使用している場合や新たに使用する場合は、必ず医師又は薬剤師に相談してください。 体調が優れない方、心臓病のある方、重い肝機能障害又は腎機能障害のある方、高齢の方は、本剤を使用する前にそのことを必ず医師又は薬剤師に告げてください。 妊娠中・妊娠の可能性のある方、授乳中の方は、本剤を使用する前に必ず医師又は薬剤師に相談してください。 本剤や、本剤含有成分にアレルギーのある方は、使用をお控えください。 本剤は、金属を侵す性質があるため、長時間金属に触れることが無いように注意してください。 子供の手の届かないところに保管してください。 直射日光と湿気を避けて、室温(1~30℃)で保管してください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 本剤の成分又はアミド型局所麻酔薬に対し過敏症の既往歴のある方
副作用
赤み、熱感、かゆみ まれに、ショック、アナフィラキシー、意識障害、振戦、痙攣などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
成分
Lignocaine Hydrochloride I.P. eq. to Anhydrous Lignocaine Hydrochloride 2.00% w/v, Methyl Paraben I.P. 0.061% w/w, Propyl Paraben I.P. 0.027% w/w, Water Soluble Gel Base in Purified Water I.P. q.s. リドカイン塩酸塩 国際薬局方(リドカイン塩酸塩(無水物) 2.00% w/v と同等)、メチルパラベン 国際薬局方 0.061% w/w、プロピルパラベン 国際薬局方 0.027% w/w、水溶性ゲル基剤、精製水 国際薬局方 適量

レビュー

mike21

1年前

リグノヒールゲル2%は、手や指などを軽くやけどした際や足を軽くぶつけた時に痛みが強く感じる場合に使っています。
効果が早いので、家事をすることなく痛みから解放されます。
常備しておくと便利です。

なよみパパ

2年前

尿道やアナルの粘膜感覚を低減するために使用しています。
ジェネリックのキシロカインゼリーと同じ麻痺効果があると考えていますが、キシロはとろみがゆるいため垂れやすく、一方でリグノはジェルが固めなので落ちにくいです。
他の点ではアルコール系の成分が多く含まれており、それによってアナル内部の粘膜には熱感が生じます。
熱感に関してはネガティブな評価と言えるでしょう。

さえこ

2年前

セルフダーマローラーに使用しました。
針が短くてちょうどいいです。
やりたい時は麻酔クリームを使っています。

勇気凛々

2年前

麻酔効果は低かったです。
塗り厚くして麻痺を待っていましたが、痺れる程度になるだけで期待外れでした。

すっすん

2年前

麻酔効果を全く感じられなかったことは残念です。
人によって効果の差があることは説明されていましたが、これほどまでに効果が感じられないという状況には、騙された気分になります。

GWS

2年前

人によるがあまり効かない。
多分使用量が少ないことや使い方にも問題かもしれない。きちんと調べて購入した方が良いと思います。

りんりんさん

3年前

普通の痛み止めの塗り薬が効きにくい慢性の神経痛に使ってみました。
一度痛みが消えるとしばらく楽な状態が続くため、継続して使用を考えています。

のぷぷ

3年前

ダーマローラーを使用する前に、鼻の辺りは痛いので適度に温めたクリームを塗り、サランラップを巻きます。
この工程がなければ、0.5mm以上のダーマローラーを使うことはできません。

KEIKO

3年前

ダーマペンの使用で、いつもはラクサールクリームを使っていますが、今回はこちらを選択しました。
楽しみです。

ちゃびん

3年前

ラップをして3,40分放置しましたが、効果はほとんど感じられませんでした。
ダーマペンと脱毛時に使用しましたが、痛みが2割減ったかな?どうかな?くらいです。
→ ラップをして3, 40分放置しましたが、効果はあまり感じられませんでした。
ダーマペンと脱毛時に使ったのですが、痛みは少し軽減されたかもしれません。

3年前

こちらかなり効きますよ!医療脱毛の全身に使っています。
塗り忘れた所はびっくりするぐらい痛いですが、塗った部分は我慢できる程度の痛みです。
無くなったらまた購入したいと思います!

つばくん

3年前

脱毛のために、麻酔クリームを安く手に入れる方法を見つけました。
これを使っていると、とても便利です。

タカシクン

3年前

自宅で行っている光脱毛を痛みを和らげるために使用しました。問題なく使えています。
他のレビューには、腱鞘炎や肩こりでも利用できると書かれていたので、コリが強い時に再度試してみようと考えています。
肌荒れやかゆみなどの副作用もありませんでした。

ザック

4年前

まだ使っていませんが、ダーマローラやデリケートゾーンのセルフ脱毛をする前に使用する予定です。
期待しています。

Charlie

4年前

表面麻酔として使用。
適切に使用すると効果を実感できますが、粘度が低いため垂れやすく使いづらさを感じました。
キシロカインゼリーよりもです。

つじひ

4年前

家庭用脱毛器でVIO脱毛をする際に使っています。
以前に使用していた薬よりも成分量が少なめですので、「ちゃんと効くのかなあ...」と心配していましたが、しっかりと効果を示してくれました!

アップル

4年前

効果は人それぞれかもしれませんが、問題なく効きました。
ダーマローラを使用した際に使いました。
3本買ったので、一時的に持ちそうです。

はなぴょん

4年前

ちょっと効果が分からないので、塗ってから30分後に触れても変化を感じられません。
しかし、一応は使用します。

よこたん

4年前

多分効いてます。一番安い麻酔ジェルを探して見つけましたが、他のものと比較することはできませんが、塗ると痛みを感じません。
ただ、塗って時間を置いて洗い流すという工程がめんどくさくてあまり使っていません。

けいくん

4年前

マスクをしていると耳が痛くて辛い時に使用しています。
効果は少し時間がかかりますが、一度効き始めると鬱々とした気持ちから解放されて大変楽になります。
ただし、やはり常用することで依存症になる可能性があるので、本当に痛い時だけに使用しています。

レビューを投稿