Azicip
ジスロマックジェネリックは、アジスロマイシンという抗菌薬を含み、細菌の合成を阻害して感染症を治療する。
効果が長く持続し、幅広い種類の細菌に効く。
ただし、必要最小限の期間で服用し、医師の指示に従うことが重要。
詳細情報
- メーカー
- Cipla
- 内容量
- 1箱6錠
- 使用対象
- 男女兼用
- 製造国
- インド
- 効果
- 適応菌種 アジスロマイシンに感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、淋菌、モラクセラ(ブランハメラ)・カタラーリス、インフルエンザ菌、レジオネラ・ニューモフィラ、ペプトストレプトコッカス属、プレボテラ属、クラミジア属、マイコプラズマ属 適応症 深在性皮膚感染症、リンパ管・リンパ節炎、咽頭・喉頭炎、扁桃炎(扁桃周囲炎、扁桃周囲膿瘍を含む)、急性気管支炎、肺炎、肺膿瘍、慢性呼吸器病変の二次感染、尿道炎、子宮頸管炎、骨盤内炎症性疾患、副鼻腔炎、歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
- 用法
- 深在性皮膚感染症、リンパ管・リンパ節炎、咽頭・喉頭炎、扁桃炎(扁桃周囲炎、扁桃周囲膿瘍を含む)、急性気管支炎、肺炎、肺膿瘍、慢性呼吸器病変の二次感染、副鼻腔炎、歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎 成人にはアジスロマイシンとして、500mg(2錠)を1日1回、3日間合計1.5g(6錠)を経口投与する。 尿道炎、子宮頸管炎 成人にはアジスロマイシンとして、1000mg(4錠)を1回経口投与する。 骨盤内炎症性疾患 成人にはアジスロマイシン注射剤による治療を行った後、アジスロマイシンとして250mg(1錠)を1日1回経口投与する。
- 注意事項
- 飲み忘れに気付いた際は、思い出したときすぐに服用してください。ただし、次の服用時間が近いときは忘れた分は服用しないでください。 ※2回分を一度に服用しないこと。 自分の判断で中止せずに必ず医師の指示どおりに服用してください。 本剤の服用中に湿疹、粘膜のびらんや、水ぶくれなどの症状が現れた場合は、服用を中止し、速やかに医師の診察をお受けください。 本剤の作用時間は長いため、アレルギーの再発や、服用4日目以降でもアレルギー反応が生じることがあるため、ご注意ください。 本剤の服用中は、車の運転など危険を伴う機械の操作はしないでください。 ■以下の方は本剤を服用しないでください。 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方
- 副作用
- 好酸球数増加、ALT(GPT)増加、下痢 ショック、アナフィラキシー(呼吸困難、喘鳴、血管浮腫等)、中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)、皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、薬剤性過敏症症候群、肝炎、肝機能障害、黄疸、肝不全、急性腎不全、偽膜性大腸炎、出血性大腸炎、間質性肺炎、好酸球性肺炎、QT延長、心室性頻脈(Torsades de pointesを含む)、白血球減少、顆粒球減少、血小板減少、横紋筋融解症などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
- 成分
- Each Film Coated Tablet Contains: Azithromycin Dihydrate Equivalent to Anhydrous Azithromycin 250mg 1フィルムコーティング錠中: アジスロマイシン二水和物(アジスロマイシン無水物 250mgと同等)
レビュー
ひめ
良い効果のあるお薬です。
熱や咽頭炎が起きても、このお薬で治ります。
私は幼少期から咽頭肥大の持病があり、先日も40度近い発熱がありましたが、2日目にこのお薬を飲み終わった時点で熱が下がり、何より喉の痛みや膿などが出ませんでした。
現在コロナの流行がありますが、自分の病歴を把握しているので、困った時に本当に役立っています。
いつでも手元に置いており、間違いのないお薬です。
いんさん
以前、セックスの際に少し不衛生だったかな…と感じることがありました。
その後尿道に不快感があったので、解消するために何か服用するようにしています。
具体的には、尿道の不快感を改善するために飲むようにしていて、これで問題が解決されました。
たぬき46
Azithromycin, the main component of Azicip, is a macrolide antibiotic that exhibits potent antibacterial activity by suppressing protein synthesis in bacteria. This medication is commonly prescribed for various infections such as skin-related issues, respiratory tract infections, urethritis, cervicitis, and pelvic inflammatory disease. However, its exceptional efficacy lies in the treatment of sexually transmitted diseases, particularly chlamydia and gonorrhea.
One distinguishing characteristic of azithromycin is its prolonged presence within the body, with antimicrobial effects lasting approximately 68.1 hours after administration of a 500 mg dose.
そうちゃん
扁桃腺が急に腫れることが多いため、本品とクラビットのジェネリックを常備しています。
私自身、クラビットの初期投与でほとんどが治まりますが、効かない時に本品を試すとほとんどが治まります。
keibo
クラミジアのような症状が現れたため、私は一度に250mg×4錠を服用しました。
約半日後には症状が改善し、1週間経過した時点で全く気にならなくなりました。
副作用として服用直後に下痢が起こりましたが(ただ1回だけです)、それは下剤のようなものだと思って心配しない方が良いと考えます。
hige-master-6675-
慢性の副鼻腔炎を持っています。
アジスロマイシンは耳鼻咽喉科で処方されたことがあり、飲み慣れているので効果的に症状を抑えてくれます。
3日間服用すれば7日間も効果が続くので、あまり抗生物質を使いたくない私にとっては大変ありがたい薬です。
- 1
- 2
レビューを投稿
