テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
トヨタカローラ長崎 株式会社
代表者
藤岡 良規
郵便番号
8528011
所在地
長崎県 長崎市稲佐町2―10
電話番号
095-861-1123
親会社
フジオカ
設立年月
1964年8月
主業種
自動車(新車)小売業
従業種
自動車一般整備業
従業員数
190
主な株主
フジオカ,藤岡 士郎,藤岡 建,藤岡 良規,藤岡 靖雄
主な仕入先
トヨタ自動車,トヨタ部品福岡共販,ヨコハマタイヤ九州販売
主な販売先
一般顧客,官公庁,商店,会社
資本金(千円)
25000
事業所数
13
株式公開
あり
日本を代表する企業に入社しました。
福利厚生や退職制度が充実しており、扶養家族も安心です。
入社後は研修があり、映像での学習時間が長かったけれど、お客様への適切な対応方法や基本的な知識を身につけることができました。
車に関することだけでなく、社会人として必要なスキルも学べて良かったです。
福利厚生や退職制度が充実しており、扶養家族も安心です。
入社後は研修があり、映像での学習時間が長かったけれど、お客様への適切な対応方法や基本的な知識を身につけることができました。
車に関することだけでなく、社会人として必要なスキルも学べて良かったです。

3年前
Mokuren
このレビューへのご意見はこちら
お給料が少なくて驚いたし、保険などもしっかり引かれるので、実際に受け取る金額は思ったよりも低かった。
将来の昇給や歩合を期待するしかない。
また、休憩時間はデスクで食事をして作業を続けることが多く、これから先がちょっと心配だなと感じた。
将来の昇給や歩合を期待するしかない。
また、休憩時間はデスクで食事をして作業を続けることが多く、これから先がちょっと心配だなと感じた。

3年前
そだちゃん☆
このレビューへのご意見はこちら
毎月、事務所内では車や保険、携帯、クレジットカードなどの契約ノルマが設定されています。
グラフで達成状況が確認され、店長から数字に対するフィードバックを受けることが日常です。
営業中心の職場なので、数字の評価は必要不可欠かもしれませんが、私は事務員として数字ばかりに焦点を当てられることがストレスを感じさせ、苦痛だと思っています。
グラフで達成状況が確認され、店長から数字に対するフィードバックを受けることが日常です。
営業中心の職場なので、数字の評価は必要不可欠かもしれませんが、私は事務員として数字ばかりに焦点を当てられることがストレスを感じさせ、苦痛だと思っています。

3年前
まいむ
このレビューへのご意見はこちら
もちろん車の契約をすると、納車完了後にお給料に反映されます。
車により、いい額がポンっと入るので、実感が湧き、頑張ってよかったなと思います。
また、保険の契約は1件契約すると、その人が契約してる限り、マージンが入る仕組みなのも魅力的です。
車により、いい額がポンっと入るので、実感が湧き、頑張ってよかったなと思います。
また、保険の契約は1件契約すると、その人が契約してる限り、マージンが入る仕組みなのも魅力的です。

3年前
たこちゃん
このレビューへのご意見はこちら
営業職は24時間お客様対応が必要だと言われ、その時はハードな仕事だなと感じた。
事務職では残業がほとんどなかったが、営業の人が帰る頃に事務所に戻ってきて電話での営業を始めることがあった。
定時で帰りたくても難しかったし、そういう環境が嫌だった。
事務職では残業がほとんどなかったが、営業の人が帰る頃に事務所に戻ってきて電話での営業を始めることがあった。
定時で帰りたくても難しかったし、そういう環境が嫌だった。

3年前
ぱるお
このレビューへのご意見はこちら
毎月のシフトに希望の休みを2日まで入れることができます。
他の方と被ってしまうと店長と要相談ですが、私がいた店舗の店長さんは気が利く方で希望を叶えてくれました。
しかし、店長によっては即却下もあるとの噂もあります。
他の方と被ってしまうと店長と要相談ですが、私がいた店舗の店長さんは気が利く方で希望を叶えてくれました。
しかし、店長によっては即却下もあるとの噂もあります。

3年前
小野花花子
このレビューへのご意見はこちら
関連するテーマ
関連するテーマ
アクセスランキング
アクセスランキング