給料面では気楽な仕事で、年に1度の健康診断や熱中症対策もしっかりしてくれるので、待遇は良いと思います。
昇給がほとんどないので仕事に対するモチベーションが上がりにくく、現場によって終了時間がまちまちなため、遅くまで掛かる現場ばかり派遣されると不満を感じます。
夏の暑い日に立ち続ける仕事が疲れるし、ドライバーからの暴言でストレスもたまる。
資格取得制度があり、給与水準も上がるため、やりがいを感じることができます。さらに研修制度も充実しています。
定年退職後に再就職したシニア世代の人が多く、話しの合う人が多い。また、人間関係によるストレスは感じにくい。
工事業者の保安業務は公共工事にも関わるため、社会貢献をしていると感じることがあります。また、作業内容によっては早く終わることもあって、肉体的に楽な日もあります。