ぶぶちゃん
またゴルフの話で恐縮ですが、この薬を服用してゴルフをすると微妙な距離のパッティングが面白いように入ります。最高です。
------------
私だけかもしれませんが、この薬を飲んでゴルフをするとちょっとしたパッティングが意外にも楽しく成果があるんです。プラシーボ効果や自己暗示かもしれませんが、本当にすごいですね。
トフラニールは三環系抗うつ薬で、うつ病やうつ状態、遺尿症の治療に用いられます。
また、パニック障害や適応障害、自律神経失調症にも効果があります。
塩酸イミプラミンがセロトニン・ノルアドレナリンの再取り込みを阻害し、神経伝達の障害を改善します。
遺尿症では、塩酸イミプラミンが膀胱で抗コリン作用を発揮し、尿道閉鎖圧を高めて尿漏れを防止します。
またゴルフの話で恐縮ですが、この薬を服用してゴルフをすると微妙な距離のパッティングが面白いように入ります。最高です。
------------
私だけかもしれませんが、この薬を飲んでゴルフをするとちょっとしたパッティングが意外にも楽しく成果があるんです。プラシーボ効果や自己暗示かもしれませんが、本当にすごいですね。
昨日、窓口に来た中国人の女性がヘッドホンをしていました。
彼女は私に対して失礼な言葉を投げかけてきましたが、私は温厚な性格ですので切れそうになりました。
しかし、おかげさまでこの薬を飲んでいたおかげで我慢することができました。
昨日、久しぶりに職場のゴルフコンペに参加しました。
打ちっぱなしの練習もパッティングの練習も、やらずに臨みましたが、この薬を服用しているせいかイップスも出ず、面白いようにパットが決まりました。
そして何と優勝してしまいました。
自分はADHDとうつ病で、SSRIやストラテラが効かないため、トフラニールを飲んでいます。古い薬なので副作用がありますが、一日25mgで抑えているのでほとんど感じません。増量すると口渇や排尿障害が出てきました。
トフラニールは抗鬱効果もあり、集中力が上がってきているため、しばらく飲み続けたいと思っています。
本日も窓口で、失礼な客の相手をさせられてしまい、何度かブチ切れそうになりましたが、脳内物質のセロトニンががんばってくれるのも、この薬のおかげだと思っています。
→ 本日も窓口で、失礼な客の相手をしてしまい、イライラしたことがありましたが、私が頑張れるのはこの薬の効果だと感じています。
うつ病や強迫観念により、日常生活が困難になっていました。
ある雑誌でこの薬の効果を知り、試しに使用してみたところ、約1週間後から気持ちが明るくなりました。
これからも継続的に利用しようと考えています。
以前は他の薬を飲んでいましたが、今回こちらに変更してみました。
自分としてはこちらの方が合っていたようで、夜間の中途覚醒もなくなり、日中の気分も安定するなど、かなり改善しています。
本当に助かっています。
先日、アホな上司に言いがかりをつけられ、一触即発の状況となったが、我慢して胸ぐらをつかみたくなる衝動を抑えました。
しかしその分ストレスがピークに達しました。
そんな時にこの薬を飲み、気を静めることができました。
先週の土曜日には、職場のゴルフコンペがありました。
通常通り、この薬を服用してから参加したところ、パッティングやティーショット時の緊張感が和らぎました。
おかげで、素晴らしい成果を収めることができ、ベスグロ(スコア80)賞を受賞することができました。
先週の土曜日に職場のゴルフコンペがあり、いつもの薬を服用してから臨んだところ、パッティングとティーショットの際の緊張感が和らいだためなのか、見事スコア80でベスグロ賞を受賞することができました。
この薬を常用すると、精神的には安定し、抗うつ薬の中で一番合っていると感じます。
逆にこの薬が飲めないと思うと不安になります。
頼もしく思っています。
ただ、この薬を服用すると太りやすくなる気がしますので、注意が必要です。
先日、家で飼っていたマルチーズが老衰で亡くなりました。
初めて飼ったワンコだったので非常にショックで、ペットロスという状況に陥りました。
その時にこの薬を飲んで、夜も何とか眠ることができました。