ナトロール・メラトニンファストディゾルブ
メラトニンファストディゾルブ10mgは、睡眠の質を改善する作用があるとされているサプリメントです。
口の中で溶ける速溶タイプであり、水なしで手軽に摂取できます。
シトラスパンチ味です。
詳細情報
- メーカー
- Natrol Inc.
- 内容量
- 1本60錠
- 使用対象
- 男女兼用
- 製造国
- アメリカ合衆国
- 効果
- 自然な睡眠パターンへと導きます。 ※有用性には個人差がありますことを予めご了承ください。
- 用法
- 1日1粒を目安として、就寝30分前に口の中で溶かしてお召し上がりください。水と一緒に飲む必要はありません。
- 注意事項
- 12歳以下の方は、本品を使用しないでください。 医師の監督下にある場合、または精神安定剤、鎮痛剤を服用中の方、自己免疫疾患をお持ちの方、抑うつ障害、妊娠中の方は、ご使用前にかかりつけの医師にご相談ください。 機械の操作や車を運転する際は使用しないでください。 小麦、大豆、コーンにアレルギーをお持ちの方は、使用前にかかりつけの医師にご相談ください。 子供の手の届かないところに保管してください。 直射日光の当たらない涼しい場所に保管してください。
- 副作用
- 特に副作用は報告されておりませんが、異常を感じた際はただちに使用を中止し、医師の診察をお受けください。
- 成分
- Serving Size 1 Tablet: Melatonin 10mg. Other Ingredients: Xylitol, Maltodextrin, Cellulose Gum, Soy Polysaccharides, Crospovidone, Silicon Dioxide, Malic Acid, Modified Food Starch, Natural Flavors, Stearic Acid, Beet Root Extract, Magnesium Stearate, Citric Acid. 1粒あたり: メラトニン 10mg その他の成分:キシリトール、マルトデキストリン、セルロースガム、大豆多糖類、クロスポビドン、二酸化ケイ素、リンゴ酸、加工デンプン(食品用)、天然香料、ステアリン酸、ビート根エキス、ステアリン酸Mg、クエン酸
レビュー
ひなまま
普段は問題ないですが、環境の変化によって寝つきが悪くなることがあります。
そこでこの商品を試してみましたが、旅行中に使用した時は自然と眠りにつけて、翌朝はスッキリ目覚めることができました。
ただし、効果がほとんど感じられない日もありました。
体質や他の要素に影響されているのかもしれません。
完全に効果がないわけではないので、次の機会に再度試してみたいと思います。
のりやす
リピです。
以前は眠剤を使用していましたが、この睡眠補助剤を服用するようになってからは自然に眠りにつく感覚です。
途中目が覚めることもありますが、すぐに再び眠ることができるのが嬉しいです。
モチ
ストレスが溜まってくると音に敏感で、十分な睡眠を取れず悩んでいました。
他の方のレビューでは味が不味いとか全く眠気が起きないと書かれていましたので、少し心配していましたが、私の体質に合っているようで、すっきりと眠れます。
これがなくなったらまたリピートします。
ももママ
さすが信頼できるメーカーの商品ですね。
入れ物からも違います。
メラトニン10mgとビタミン系成分が含まれています。
少し高いかなと思っていた20mgのメラトニンから乗り換えようと思います。
次回購入する前に、この商品と同じ会社の10mgを各6本ずつ再度購入します。
エミリン
以前ストロベリー味を試したことがありましたが、その味も中々にまずかったです。しかし、今回の味はさらにまずさを超えています。フレーバー自体が意味不明で、なぜミントやレモンのように爽やかな味にしないのか疑問です。
そして、相変わらず効果が感じられません。全く眠くならず、寝付けません。私は本来からの不眠症なので、この商品の影響ではないかもしれませんが、味がまずくて眠れないという悩みが重なってきます。
あやっきー
期待以上に自分にあっているような気がしますので、リピしようと思います。
味もほんのりと甘くて、お薬というよりは、ラムネサプリという感じです。
いつの間にか摂取している状態なので、無理なく続けられそうです。
コージー
睡眠障害で普段眠剤を飲んでいますが、メラトニン3mgでは全く効果を感じません。
しかし、10mg程度だと効果を感じるようです。
私は眠剤に依存してしまっているため、単体では眠れませんが、眠剤とメラトニンを併用することで睡眠時間が少し延びました。
この商品のメーカーは、味がおいしくて食べやすいものが多く、それが気に入っています。
203
翌日早起きするのに寝付けない時や、昼寝しすぎた時、国際線の飛行機の中、ここぞという眠りたい時には、いつもこの方法を利用しています。
私には効果的です。
今日は本当に眠れないかも…と感じた場合は2粒摂取します。
噛むことなく舐めながら本やスマホを見ていると気づけば既に眠っています。
手放せませんね。
レビューを投稿
