デデ
部門制介護で、入浴、排泄、フロア2階、フロア3階で分かれています。
新人は2週間ずつ各部署を回り、自身の能力と希望を考慮した上で配属先が決まります。
日々のルーティーンワークに集中し、フロアでは見守り、配茶、配膳、記録、訴えの対応などを行います。
利用者と密に関わることができ、他の部署よりも体力消耗が少ないのが特徴です。
部門制介護で、入浴、排泄、フロア2階、フロア3階で分かれています。
新人は2週間ずつ各部署を回り、自身の能力と希望を考慮した上で配属先が決まります。
日々のルーティーンワークに集中し、フロアでは見守り、配茶、配膳、記録、訴えの対応などを行います。
利用者と密に関わることができ、他の部署よりも体力消耗が少ないのが特徴です。
部門制でデイ、LSS、二階フロア、三階フロア、入浴、排泄に分かれており一つの仕事に集中して働ける。
夜勤は22〜7:05までで拘束時間が短い。
男性の育休が取れたり福利厚生もしっかりしている。
看護師や上司も優しく人間関係も良好。
交代制なので残業もほぼない。
以上のように、職場環境は充実しており、ストレスなく働ける状況です。
デイ利用者が自分の目標を持ってトレーニングをしていたり、研修中の私を気にかけて可愛がってくれたこと。
レクリエーションや日常で冗談が飛び交って笑いの絶えない職場だった。
明るい雰囲気に包まれ、楽しい時間を過ごすことができた。
特養なので肉体労働があります。
転倒リスクの高い方がおられるため、一人待機の時間は気を抜けません。
仕事の差があることから、出来る人の負担が大きくなっています。
有給は2ヶ月前に申請します。