テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 ベネフィットジャパン
代表者
佐久間 寛
郵便番号
5410045
所在地
大阪府 大阪市中央区道修町1―5―18 朝日生命道修町ビル8階
電話番号
06-6223-9888
設立年月
1996年6月
主業種
情報家電機器小売業
従業種
電気通信に付帯するサービス業
従業員数
75
主な株主
佐久間 寛,サクマジャパン,アイ・イーグループ,SBI証券,カブドットコム証券
主な仕入先
ソフトバンクコマース&サービス,フリービット
主な販売先
ソフトバンク,NTTドコモ,ソネット,一般顧客
資本金(千円)
604319
事業所数
2
株式公開
あり
※必須
イオンなどの大型店にブースをもうけて、ロボットやWi-Fiルーターを販売する仕事は、お客様に声をかけることから始まります。
男性より女性の方がアプローチしやすいため、営業の場でも女性が活躍しています。
年間を通じてさまざまなイベント(成績優秀者への表彰など)があり、実際に女性が表彰され、多くの優秀者が選ばれています。
営業に向いていない場合でも、Wi-Fiルーターの備品管理部門やカスタマーセンターへの移動などが考慮されます。
会社全体ではカスタマーセンターがほとんど女性で占められており、女性の比率が非常に高いと感じました。
また、管理職の女性が産休を取得しているなど、女性にとって働きやすい、活躍しやすい環境だと思います。
他の企業と比べても、当社の管理職での女性活躍が特に目立つように感じました。
4.5
1年前
korechin
このレビューへのご意見はこちら
環境整備が不十分なため、山積する課題に取り組むことで、信頼を得て質の高い仕事が舞い込んでくる可能性があります。
3.8
2年前
まめちび
このレビューへのご意見はこちら
キャリアパスが用意されているわけではなく、取りに行く意識が必要だと考えます。
これをデメリットと感じるのであれば、この会社は合わないかもしれません。
逆に、この環境で勝ち取れる人材であれば、社内で高く評価されるでしょうし、将来的なスタートアップも可能だと思います。
この環境は社会の厳しい側面を表しており、野心や独立志向や出世欲が強い人に適していると言えるでしょう。
4.0
3年前
もふもふ
このレビューへのご意見はこちら
この会社で働いたことで、初めての人とのコミュニケーション能力が成長しました。
入社前は人見知りでしたが、2、3ヶ月経つ間に初対面の人とも楽しく会話できるようになりました。
4.2
3年前
もろ☆
このレビューへのご意見はこちら