ゆずこ
2年間仕事をしていました。朝、営業所に出勤して、ハイエースにおしぼりやリネン、タオルなどを積込して現場に出発するおしぼりのルート配送の仕事をしていました。シフトは朝9時~15時で、週2日働くだけなので、Wワークも出来るし、とても働きやすい会社でした。
私が働いていた営業所はほとんど女性が働いていました。子育て中のママさんも働いていましたが、子供の行事などでお休みを取る時も、しっかり対応出来る会社で、働きやすい職場でした。
2年間仕事をしていました。朝、営業所に出勤して、ハイエースにおしぼりやリネン、タオルなどを積込して現場に出発するおしぼりのルート配送の仕事をしていました。シフトは朝9時~15時で、週2日働くだけなので、Wワークも出来るし、とても働きやすい会社でした。
私が働いていた営業所はほとんど女性が働いていました。子育て中のママさんも働いていましたが、子供の行事などでお休みを取る時も、しっかり対応出来る会社で、働きやすい職場でした。
使用済みのおしぼりやリネン、タオルを回収する仕事は、夏場などは車内が少し臭うこともありました。
また、場所によっては台車が使えず、車を遠くに停めて歩いたり、重い荷物を持って配達や回収をすることもあります。
体力を必要とする仕事で、腰痛や負担を感じることもあります。
腱鞘炎になった経験もありますが、慣れれば女性でもできる仕事だと思います。
向き不向きがある仕事だけれども、私自身は辛抱強く取り組んでいます。