もみぃ
働いていましたが、女性から悪口を言われました。
休憩中に、「誰かと大違い。
爪のアカでも飲ませてやりたいよ。
」などと遠回しに私に対して悪口を言ってきました。
また作業中には同僚から「ああもうやだぁー!」と大声で言われ、恥をかかされました。
教えてもらう際も感情を爆発させることが多く、怒鳴ったりパワハラまがいな扱いを受けました。
他の女性たちも私に向かって故意に「あのバカ!」という言葉を使い、イジメに近い振る舞いが繰り返されました。
働いていましたが、女性から悪口を言われました。
休憩中に、「誰かと大違い。
爪のアカでも飲ませてやりたいよ。
」などと遠回しに私に対して悪口を言ってきました。
また作業中には同僚から「ああもうやだぁー!」と大声で言われ、恥をかかされました。
教えてもらう際も感情を爆発させることが多く、怒鳴ったりパワハラまがいな扱いを受けました。
他の女性たちも私に向かって故意に「あのバカ!」という言葉を使い、イジメに近い振る舞いが繰り返されました。
就業前はいい会社だと聞いていましたが、実際はそうではありませんでした。
長年働いている目上の上司から毎度イヤミを言われており、作業中に紙を持ってきたら勝手に動かされてしまい、間違って別の荷物に貼り付けてしまいました。
その際、「これじゃないよ。
間違えないでよ。
しっかりしてね。
」と非難され、自分が悪いかのような言い方をされます。
さらに、それ以外でも同様の扱いを受け続けています。
指摘は厳しく行われますが、褒めや励ましは一切ありません。
このような状況はパワーハラスメントではないでしょうか。
周囲に相談できる人も誰もおらず、口コミでしか訴える方法がないので、こちらに書かせていただきました。
仕事は覚えるまでが苦労したけれど、やりがいのある内容だと思います。工場なので夏場は冷房が付いていても効果が限られ、かなり蒸し暑いです。冬は寒いですが、着込めばそれほどでもありません。
------------
仕事は苦労しながら覚えましたが、その後はやりがいを感じるようになりました。工場で働いているので、夏は冷房がありますが十分に効きません。冬は寒いですが、適切に服装をすれば大丈夫です。