株式会社 東武宇都宮百貨店

4.0 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
佐瀬 敦
郵便番号
3200808
所在地
栃木県 宇都宮市宮園町5―4
電話番号
028-636-2211
親会社
東武鉄道
設立年月
1958年6月
主業種
百貨店
従業員数
393
主な株主
東武鉄道
主な仕入先
ルイ・ヴィトンジャパン,三陽商会,オンワード樫山
主な販売先
一般個人,一般法人
資本金(千円)
50000
事業所数
3
株式公開
あり

レビュー

まどちゃん

1年前

女性が多い職場で、役職者も女性が多く活躍しています。
さらに、子育て中の役職者も多く、産後休暇や育児短縮勤務にも理解があります。

CHERI

2年前

普段の業務は、レジでの接客がメインです。
1日に何百人ものお客様を相手にするため、人と会話をするスキルがアップし、顔見知りも増えてとてもやりがいを感じます。

1979

2年前

レジスタッフ同士の陰口がひどく、唯一の社員がいじめっ子体質だったため、新人いびりが横行しました。
気に入られない子はすぐに辞めていきました。
また、休みが必要な際もツンケンされ非常にやりにくかったです。

まさこさま

3年前

東武宇都宮百貨店でイベントのお手伝いをしていました。
天候に左右されず利便性が高い場所に位置しています。
年配のお客様が多いため、常に挑戦しながら接客を行うことになりました。
正社員ではありませんが、自身も東武の一員として働くことに誇りを感じていました。

あいこう

3年前

お値段的にもお安い社員食堂や喫茶があるため、休憩時に困りません。
休憩室にはテレビもあり、ご飯を食べながら視聴できます。
また、少し歩けば近くにコンビニもありますので、そちらで購入したものを休憩室で召し上がれます。

ささめ

3年前

販売の仕事はやりがいのある仕事だと思う。
自身の工夫でディスプレイをしたりテーマを決めて商品を並べ替えたりすることで、商品に愛着が生まれる。
また、接客も重要なスキルが必要だが、お客様は楽しみのために来店しているので、良いお客様が多かった。

杉並区民1年生

4年前

はじめてのバイトでした。
たくさんお客様が来たときにどう対応するか迷いました。
私以外のスタッフさんもそれぞれ忙しく、何をすべきかわからなかったです。
お客様にとって、アルバイトであろうが、社員であろうが、丁寧な対応を期待されます。
「バイト1年生」という表示があると分かりやすいかもしれませんね。
当時はそういうこともなく、突然大変な状況に陥りました。

レビューを投稿