スーパーの一角に屋台を出してぜんざいを販売する仕事です。お持ち帰り用なので氷の調節作業があります。1人での販売が多かったので、気楽に働けました。
退職した理由は、目標の職場での就職が決まったからです。とても良い職場で和気あいあいとしていました。また機会があれば働きたいです。
子育て中の主婦やパートのおばさんなど女性が多い職場でした。 子供が体調崩した時、他のスタッフに休みの代打をお願いするのが気が引けました。
1年に1度10円の昇給がありましたが、高校生だった当時は良かったですけど、今となれば最低賃金で年に1度の10円昇給は少ないなと思います。
ほとんどがパートやアルバイトの人なので育休などを取っているイメージはありません。ただ、扶養内で働くことは良いかもしれません。
女性ばかりの職場で、とても仲良くなれました。店舗によってスタッフ同士の関係は異なるかもしれませんが、私たちはうまくやっています。