有限会社 フィーチャー企画

4.0 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
伊波 亜矢子
郵便番号
9012101
所在地
沖縄県 浦添市西原1―10―1
電話番号
098-890-1797
設立年月
2003年11月
主業種
医療に付帯するサービス業
従業種
他に分類されない専門サービス業
従業員数
30
主な仕入先
地場業者
主な販売先
一般顧客
資本金(千円)
3000
株式公開
あり

レビュー

こじなな

2年前

母子家庭の方が多く穏やかで楽しい雰囲気の中で仕事ができます。
社長さんから気さくな方で一週間のシフトも組みやすいです。
たまにミーティングの時には手作りの食事を準備したり弁当や飲み物を準備したりおもてなしもしてくれます。
発言もしやすく楽しいです。
利用者さんの医療提供が高度で繊細なため訪問同伴時は都度勉強になります。
他にも幅広い福祉の観点から児童ディサービスや訪問介護事業などの事業展開もしており希望であればその方面への受け入れ相談もしてくれます。
チームLINEでは自由な発言が飛び交い家電家具の必要な方への呼び掛けや職員の暮らしにも潤いある雰囲気になっています。

けやき

2年前

訪問看護の仕事では、まだ電子記録などが導入されていないため、利用者を把握するのが難しい状況です。
LINEなどでコミュニケーションを補っていますが、駐車場の管理がないこともあり、トラブルが少し起きています。
情報や伝達は都度コミュニケーションが必要になるので注意が必要です。

招き猫貯金箱

3年前

評価制度がありますが、自分のスキルを向上させる努力ができます。
また、会社では資格取得制度もあるので非常にありがたいです。

れい

3年前

副業がOKなので自分の体力や状況に考慮してできるので助かります。
職場でも副業している方がいるので相談もできてうれしいです。
副業ができることは私にとって大変助かります。
同僚の中にも副業を行っている方がいるため、必要な時は相談できる点も嬉しいです。

ヤンマ

3年前

先輩方に相談がしやすい環境で、本社から総務の方が来てくれて気軽に話しかけてくれるので安心感があります。

しみ

3年前

各事業所での報告、連絡、相談が不自由なことがあり、後日報告されると対応が困難になります。
総務の立場からはキャッチアップする必要がありますが、報告が遅れることもあるため、時々対応できないケースが発生します。

kako

3年前

総合福祉事業は訪問介護、訪問看護、老人ホーム、デイサービス、児童デイサービス、障がい通所支援センター、グループホーム、自立マンションを提供しています。
一緒に働いている社員は雰囲気がよく、テンションも高いです。

シンチロ

3年前

副業に関する縛りがないため、とても働きやすい環境です。
時間などもシフトとの相談ができるので調整しやすく、理想的だと思います。

レビューを投稿