yosuke
多店舗展開していたので、キャリアアップ的な勉強会や店舗間の移動など盛んにあると思ってましたが、ほぼなかったです。
入社する方によって仕事に対するモチベーションはそれぞれだと思いますが、意欲を持って入社してきた新入社員の方達には残念なことだと思いました。
その辺りの教育カリキュラムがしっかりあれば良いと思いました。
多店舗展開していたので、キャリアアップ的な勉強会や店舗間の移動など盛んにあると思ってましたが、ほぼなかったです。
入社する方によって仕事に対するモチベーションはそれぞれだと思いますが、意欲を持って入社してきた新入社員の方達には残念なことだと思いました。
その辺りの教育カリキュラムがしっかりあれば良いと思いました。
社員が店舗に配置されていると聞いてたのですが、複数の店舗を掛け持つ店長さんなど、基本パート中心の店舗でした。オープン時からいらっしゃるパートさんばかりなので、入社したての私の話を聞いてもらえず、苦労しました。パートさんの派閥見たいのがあったらしく、入社した社員やパートさんを気に入らないと冷たく、厳しく接していたので、すぐに辞める方が多かったみたいです。それに対して、店長さんもあまり発言できないみたいで、人が入ってはすぐに辞める、の繰り返しで長続きする社員の方はほぼいなかったです。新卒で希望を持って入社してきても、2年持てばいい方でした。
業態的に、安定した感じなので、募集すればすぐに人は集まるので、人には困ってなかったと思いますが。
残業時間が多いため、給料の差はほとんど変わらない状況です。
そのため、店舗間での移動や古いスタッフによるイライラが多く、その方々に嫌われてすぐに辞める人が多い。それに伴い、シフトも厳しくなり、誰も続かない状況になっています。