社会福祉法人 清風会

3.5 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
澤崎 卓兒
郵便番号
7310511
所在地
広島県 安芸高田市吉田町竹原967
電話番号
0826-43-0611
設立年月
1972年3月
主業種
身体障害者福祉事業
従業種
知的障害者福祉事業
従業員数
710
主な仕入先
スミテックス・インターナショナル,ツネイシCバリューズ
主な販売先
広島県,安芸高田市,一般個人,ホワイト舎
資本金(千円)
5540952
事業所数
25
株式公開
あり

レビュー

ぱしも

3年前

就職後、有給休暇が半年からもらえるが前借りという形で半年経たずに利用することもできる。
子どもが小さいこともあり、有給休暇を早くから利用できるのは有り難かった。
また業務時間がきっちりしているため、残業などがほとんどなく仕事に追われることがないのもよかった。

新しい仕事では、有給休暇が半年から取得可能で、前借りすることもできます。
子供がまだ幼いので、早めに休暇を取れるのはありがたいです。
さらに、業務時間がしっかりしているので、残業がほとんどなく、ストレスなく仕事に取り組むことができています。

しずかりあん

3年前

キャリアアップに取り組んでいる人もいますが、産休などの不便さを感じている方もいるようです。

はなちゃん201116

3年前

女性が多く、子育て中でも勤務を融通してくれる職場であり、母親や父親に理解がある環境です。
アットホームな雰囲気で安心感があり、長期的に働きたい方には最適な職場だと思います。

syd

4年前

優しい人たちのアドバイスを参考に、自分なりのやり方を見つけることができます。
プライベートでも地域の人々に優しさを示すことが重要です。

木綿のハンカチーフ

4年前

今までアルバイトをしていたので、十分な収入もなく、職業もほとんどは製造だったが、結婚をキッカケに転職を決意。
両親も若くないため、知識と経験を積んでおく必要性もあった。

miumiu

4年前

シフトの調整や有給がとりやすいこともあり、プライベートでも充実した毎日を送ることができ、仕事の人同士で休日を楽しむことも出来る。
残業もほぼない。

シフト調整や有給取得が容易なため、充実した日々を過ごせる上に、仲間と休日を楽しむことも可能です。
残業はほぼありません。

キャディ

4年前

ストレスを感じさせない、将来に役立つ、人に対する優しさが身に付く、救急処置や緊急時の行動を学ぶ講習で資格取得可能。

makocha36172-ex

4年前

部署によっては多忙で、殺伐とした雰囲気が漂うこともあります。
離職する人も一定数いるため、誠実に勤務し、我慢強く根性のある方が向いています。

レビューを投稿