株式会社 アスコン

3.8 (6件のレビュー)

詳細情報

代表者
中原 貴裕
郵便番号
7210964
所在地
広島県 福山市港町1―15―27
電話番号
084-920-0111
親会社
青山商事
設立年月
1977年4月
創業年月
1934年1月
主業種
印刷業(謄写印刷業を除く)
従業種
出版業
従業員数
414
主な株主
青山商事
主な仕入先
アスコン商事,電通西日本,日本紙パルプ商事,沖縄アスコン
主な販売先
青山商事,島忠,山陽マルナカ,松源,近商ストア
資本金(千円)
720000
事業所数
27
株式公開
あり

レビュー

hayayan

2年前

とても人が集まっています。
気がきく人が多くて楽しく働けますし、やりがいもあるのでとても良いです。
例え何も言わずとも飲みものを買ってきたりちゃんとした上下関係はあっても皆フレンドリーかつ話しやすい方ばかりで居心地が良いです。
困っている人がいればすぐに教えたり助けたりしてくれました。
残業を強いられるなどブラックな要素は一切なく、しんどいからやめたいと思うことはありませんでした。

downunder

2年前

職場の暖房設備が少し足りないと感じます。
寒さで集中が難しく、仕事が進まないことがありました。
考えたり発想したりすることが多いので、周囲に迷惑をかけたくありません。
カイロを配るなど、対策をきちんとして欲しいです。

しげひと

3年前

自分は派遣を通して勤務していましたが、直接雇用されることもありました。
派遣の人にとっては良いかもしれませんが、派遣会社の人にとってはスタッフの引き抜きにつながり、困ることもあるかもしれません。
登録スタッフとして働いている立場からすると、直接雇用や正社員登用の機会がある方が働く意欲が湧いて良いと思います。

takasan

4年前

仕事の守備範囲が広く、様々な経験を積むことができたおかげで、考え方や処世術も含めてスキルが上がったと思います。
他の企業から声を掛けられる機会も何度かあり、それは良い経験だったと感じます。

izumasa

4年前

役職や部署によるが、要領良く仕事を回していれば権限はそれなりにあり、仕事はしやすかった。
基本的に全て自分で決めていたため、クライアントから評価を得られた。

雅史くん

4年前

昇給幅は少なく、基本給も低い。諸手当が総支給を補っているイメージだ。
そのため賞与もわずかで、これが年収の要因となる可能性がある。賞与が増えれば良いが、現状では足手まといになっていると感じる。

レビューを投稿