株式会社 愛キャリアながさき

3.8 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
森 一哉
郵便番号
7900005
所在地
愛媛県 松山市花園町5―1
電話番号
089-947-0614
親会社
長崎商事
設立年月
1996年6月
主業種
労働者派遣業
従業種
他に分類されないその他の事業サービス業
従業員数
18
主な仕入先
派遣労働者
主な販売先
松山市,東京第一ホテル松山,山の手リゾート,松山総合開発
資本金(千円)
10000
株式公開
あり

レビュー

KIRI

3年前

自分で勤務する時間を選べ、衣装が提供されるうえ時給も高いため、その仕事に決めました。

わぁ

3年前

たまにパーティーの時間が延長されることがあるが、必ず確認してくれる。
勤務希望した日以外は休みなので、プライベートとのバランスが取りやすいです。

そぼろ

3年前

食事の際の基本的なマナーが身につく。食事をどこに出すか、食べ終わっているお皿は片付いているか、常に周りを見て動く癖がついた。
食事中には、常に周囲の状況に気を配るようになりました。どこに料理を置くか、お皿が片付いているか、グラスが空かどうかなどを注意深くチェックするようになりました。

ちょりん

4年前

会社から送迎してもらい、制服や小物まで貸し出してもらえるのがありがたい。
ミスをすると主催者に迷惑がかかるので緊張はするが、仕事自体は単純なので失敗しない限り雰囲気は良好だ。

ろくにゃん

4年前

人材コーディネーターという仕事なので、登録派遣さんの希望などを聴きながら合ったお仕事をおすすめしたりして、楽しかったなど言って貰えたり、企業さん側からあの子良かったよ、と言ってもらえるのは嬉しかったです。
人材コーディネーターとして働いていると、派遣社員の方々のご要望に沿ったお仕事を提案し、喜んでいただけることや、企業側から適切な評価を受けることが何よりもうれしいです。

みれ

4年前

給料が安定と書きましたが、残業しても手当はつかず、朝の3時に出社したり夜中の12時に帰宅したりすることもあったので、仕事内容に見合った給料ではないと感じています。

ミニニャン

4年前

企業と登録スタッフの間に挟まれる仕事は、両方の意見を聞く必要があるため、時に大変なこともありました。

レビューを投稿