厚生産業 株式会社

3.6 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
里村 大像
郵便番号
5010535
所在地
岐阜県 揖斐郡大野町加納339―1
電話番号
0585-35-0880
設立年月
1964年3月
創業年月
1959年7月
主業種
こうじ・種こうじ・麦芽・もやし製造業
従業種
他に分類されない食料品製造業
従業員数
87
主な株主
名古屋中小企業投資育成,コーセーフーズ,従業員持株会,里村 俊介,里村 能子
主な仕入先
エステック,土田商店,極東化成工業,池田糖化工業,服部香料
主な販売先
全農,コーセーフーズ
資本金(千円)
55000
事業所数
6
株式公開
あり

レビュー

simotaro

3年前

コロナ禍において緊急事態宣言が出ている期間は主に営業がテレワーク。
製造業のため、製造現場、受発注、配送関連の部署はテレワークはない。
ZOOMを使った会議や商談は活発に行われています。

カマネット

3年前

自分に裁量が任される。
営業プランは自分で組むことができ、ノルマも自分で建てますが、基本的に高いです。
毎月進捗確認があり、リカバリー策を求められます。

海助

3年前

社内LANは会社内でしかつながらず、コロナ禍以外ではテレワークが認められていません。
社内の無線LANの感度はあまりよくないため、有線接続が推奨されます。

riru

3年前

休暇の取りやすさは部署によって異なりますが、比較的取得しやすい環境です。
残業も自己判断できる柔軟な制度があり、残業を推奨されることはありません。
毎週水曜日は定時で施錠されるため、ノー残業デーとして働くことができます。

スカイアングル

3年前

自由に行動できるが、上司の指示はなかなか覆せない。
トップダウンでの命令は少ないが、各部署の上長がルールを定めている。

大ふへん者

4年前

概ね雰囲気も良く、人当たりも優しい人が多い一方、プライベートまで仲良くしている人は少ない。

モンキー

4年前

近隣の同業種と比較して、悪くありません。
営業所へ転勤がある場合、手厚い補助が用意されているため、持ち家がない方には転勤を受け入れることをお勧めします。

元やん

4年前

産前産後の休みは法令通り。2ヶ月前と子どもが1歳になるまで延長可能。
第二子妊娠時は連続して産休を取得することもできます。

レビューを投稿