株式会社 セロン東北

3.3 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
大内 勇
郵便番号
9902482
所在地
山形県 山形市久保田1―8―28
電話番号
023-643-6215
設立年月
1974年9月
主業種
警備業
従業種
ビルメンテナンス業
従業員数
330
主な株主
荒木 一昭,伊藤 俊美,大内 勇,森 幸二
主な仕入先
アツミ電気,キング通信,竹中エンジニアリング,サクサ,NKC
主な販売先
山形県内官公庁,山形県内企業,個人住宅,個人
資本金(千円)
15000
事業所数
11
株式公開
あり

レビュー

takac

2年前

助けにならない上層部にいても意味がないと感じ、退職を決意しました。
最後まで人間味のある対応をしてくれれば、違ったかもしれません。

tmy

2年前

工事が終わらなければ、何時まででも仕事をしないと終わらない。
その分代休として相殺されるが、忙しすぎて相殺出来ず代休は捨てるハメになり残念

工事が終わらない場合、延長勤務も覚悟しなければならない。
代休制度があるものの、忙しさから使えず、代休を取りこぼすことは残念だ。

ぼっさん

2年前

防犯センサーや監視カメラの取り付け、天井内配線などを行う職種は1日が短く感じることができる。

うちあん

3年前

警備業として、24時間365日の営業だったため、東日本大震災時には自宅に帰ることができませんでした。
その時の3日間はほとんど睡眠を取らず働いていましたが、手当などは一切ありませんでした。
退職後、より人間らしい生活を送れることに対して今はとても満足しています。

北陸

3年前

専務〜会長の三役は、パワハラが基本です。
役職者が有給取り過ぎたり、福利厚生を利用し過ぎることもあります。
社員のミスはその上司(主任〜部長まで)全員に一件につき10%ボーナス減額となります。
ミスの損害額が小さい場合、会社の利益になるかもしれません。
気に入られた中間管理職は不祥事でも揉み消してもらえる可能性があります。
セクハラや飲酒運転、借金問題など。

ひょみ

4年前

セロン東北さんの良いところは、仕事内容を分担しながらホテル清掃ができる点です。
日常生活で行う掃除が得意な方であれば問題なくできますし、未経験者でも社員のサポートがあるので安心して始めることができます。
ホテル業務に興味がある方にもおすすめです。
やりがいを感じながら働ける環境だと思います。

たまちゃん

4年前

清掃業の仕事は、ホテル内だけでなく裏方業務も含まれるため、清掃だけを担当する人は大変です。
業務用の機械や掃除機を使うこともあり、それに慣れる必要があります。
さらに、体力をかなり消耗するので、体力に自信がない方にとっては大変な作業になります。

レビューを投稿