学校法人 東亜大学学園

3.2 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
櫛田 宏治
郵便番号
7510807
所在地
山口県 下関市一の宮学園町2―1
電話番号
083-256-1111
設立年月
1974年3月
主業種
大学
従業員数
109
主な仕入先
リコージャパン,フジミツ,マルニ,日報,紀伊國屋書店
主な販売先
学生
資本金(千円)
9214059
株式公開
あり

レビュー

のんぶちゃん

3年前

専門外の講義を求められることがあります。
専門家不足のため、複数の異なる分野の講義を担当することになり、内容のレベル維持には相当な努力が必要です。

あわあわ

3年前

駐車場は広く、丘の上に位置しており、見晴らしが良い。
校舎からは日本海が眺められる。
風通しが良く、エアコンなしでも夏を快適に過ごせる。
実際、エアコンは設置されていない。

うーちんパパ

3年前

大学の業務が忙しく、高校訪問にも行かなければならず、大学での研究環境は皆無。
講義がなければ、会議があり、年中入試でその業務は半端ではない。
大学の仕事が忙しいため、高校訪問にも行かなければならず、研究する時間があまり取れない状況だ。
授業がなければ会議が待っており、毎日入試で非常に多忙だ。

熊3

3年前

東京から離れ、古典的な思想に直接取り組むことで、自分の思想を確立することができました。
流行にとらわれることなく、真剣に取り組んだおかげで、自分の道を見つけることができました。

ゆたぼん

3年前

良い点はない。
人事は任意であり、理事長の裁量による決定が行われる。
給与も個々の状況に応じて設定され、赤字財政を理由に低給料が強いられた。

ネーマス

3年前

あがりかたもでたらめで、他の人を呼び寄せるときには勝手な基準で年収を設定し、ベンツのクーペに乗って大学に来る先生もいる。
ただ単に資格を持っているだけであり、学者としての素養はない。

maomao

3年前

自分の計画に従って仕事を進めることができます。
大学の講義では、内容が思想信条によって自由に守られています。

レビューを投稿