天龍工業 株式会社

3.2 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
吉川 徳雄
郵便番号
9392757
所在地
富山県 富山市婦中町道場1―3
電話番号
076-466-3111
親会社
天龍ホールディングス
設立年月
2009年10月
創業年月
1964年4月
主業種
自動車部分品・付属品製造業
従業種
強化プラスチック製容器・浴槽等製造業
従業員数
240
主な仕入先
ブリヂストン化成品,住江織物,市岡,芦森工業
主な販売先
三菱ふそうバス製造,ジェイ・バス,東海旅客鉄道
資本金(千円)
95000
株式公開
あり

レビュー

ちょう

3年前

かなり自由が利く現場でした。
喫煙も自由に行くことができ、気さくな外国人の方が多く、長年付き合う友人も何人かできました。
私は比較的誰とでも打ち解けるほうなので、現場での人間関係は悪くはなかったように思います。
黙々と作業をこなし、他の方とあまりコミュニケーションをとらず仕事をしている方も多かったです。

ソウ

3年前

私がいた現場は個性的な人が多く、合わない人はとことん合わないかと思います。
派遣の方の入れ替わりも激しく、1,2週間でやめていかれる方もよくおられました。
年配の社員に理不尽な叱責を受けている若い社員も見かけました。
改善点など提案しても聞き入れてもらえず、頑固な方が多かったです。
有機溶剤を使う作業が多く体に合わず部署を変わられる方もいらっしゃいました。

ふれい

4年前

作業内容は比較的簡単で、黙々と行う作業が多かった。
体力を使うこともあるので、体力に自信がある方に向いていると思う。
自由な環境で仕事をしており、タバコを吸いに行ったりジュースを買いに行くことも許されていた。
給料はやや安めだったが、残業で稼ぐという考え方が一般的だった。

KN

4年前

部署によるかと思いますが、私が居たところは夥しい方やコミュニケーションが難しい方も何人かいました。
彼らとの作業は苦痛でした。
高温を発する機械の周辺での作業だったので、夏場はかなり暑かったです。
重い物を持つ作業も多かったので、体力に自信の無い方は厳しいかもしれません。

カツター将軍

4年前

たくさんの人が居るので年齢や職種を問わずコミュニケーションが取りやすい。
事業内容も多岐にわたるので幅広い知識と技術が身につく。
人間関係は良好で部署間で交流しやすく、食事会やイベントの企画も豊富にある。

いさおくん

4年前

設備が老朽化している場所もあります。
繁忙期には残業が増えることがあり、コミュニケーション不足を感じる部署もあるかもしれません。
自由な雰囲気ではありますが、気分が乗らない状況でも仕事が必要です。

ミミッヒイ

4年前

一般的な給料で、改善提案を出すと報奨金がもらえる制度もあります。
昇給も毎年あるので安心して働けます。

ピンキュウ

4年前

一般的な給料であるが、基本給はやや少なく感じるため、残業代で稼ぐ風潮が強い。
福利厚生も特徴がなく、一般的だ。

レビューを投稿