富山県厚生農業 協同組合連合会

3.9 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
荻野 孝次
郵便番号
9330843
所在地
富山県 高岡市永楽町5―10
電話番号
0766-21-3930
設立年月
1948年8月
創業年月
1936年10月
主業種
一般病院
従業種
専修学校
従業員数
1170
主な株主
高岡市農業協同組合,全国共済農業協同組合連合会,なのはな農業協同組合,アルプス農業協同組合,全国農業協同組合連合会
主な仕入先
スズケン,コーケン,冨木医療機器,高岡市農協,アルプス農協
主な販売先
一般患者,健診受診者
資本金(千円)
829470
事業所数
2
株式公開
あり

レビュー

コーチ

2年前

職場の人間関係は良好で、わからないことがあれば上司に指導してもらえる環境だ。
また、勉強会も開催されており、やりがいを感じる。

祭坊主

2年前

資格や役職によって受ける対応は異なります。
上を目指す人にとってメリットがありそうです。
年数は関係ありますが、若い人でも役職に就くことができます。

κ

2年前

女性でないと出来ない仕事はあり、男性だけでは成り立たない職業も存在します。
そのような仕事において、偏見がなく、むしろメンタル的に強いと思われることも少なくありません。

junna

3年前

人手が足りず、仕事が丁寧にできないことや、産休後に希望の部署に配属されないことがあります。
院外研修の補助金がもらえないため、自費で参加しなければならない場合もあります。
さらに、時間外の研修でも時間外手当が支給されないものもありますし、委員会活動が増えて時間外の業務が増えることも少なくありません。

タマゴ

3年前

研修制度が充実しており、新卒者でも安心して就職することができます。
1年に1回、9日間のリフレッシュ休暇を取ることができるため、旅行や家族サービスを楽しむ時間が持てます。
産休明けには育児短期間勤務制度が利用できるので、家庭や仕事を両立させやすいです。

えりざちゃん

3年前

体調不良時に有給を使うことを協力してくれた。
退職する際もスムーズに対応していただいた。
退職手続きは丁寧に説明してくれ、復職サイトも案内していただいた。

Яuru

3年前

自分の思うような看護ができず、成長する機会も与えられない環境にいると感じました。
また、給料が低く、希望通りに休暇を取れないため、私の生活が充実しなかったため、退職を決意しました。
退職まで何度も面接が必要であり、早めに退職の意向を伝えることが必要です。

なッち-☆

3年前

患者からの感謝や、元気になる姿、笑顔で家族と退院される姿などを見ると看護師としてやりがいを感じます。

レビューを投稿