株式会社 丸八

3.6 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
大崎 浩司
郵便番号
9370066
所在地
富山県 魚津市北鬼江364
電話番号
0765-24-1311
設立年月
1954年10月
主業種
燃料小売業(ガソリンスタンドを除く)
従業種
石油卸売業
従業員数
75
主な株主
丸八従業員持株会,大崎 正貴,大崎 よすい,大崎 浩司,大崎 利昭
主な仕入先
ジャパンガスエナジー,山善,セントラル石油瓦斯
主な販売先
東都ガステック,桜井合同ガス,第一建設,ホシナパック
資本金(千円)
25000
事業所数
6
株式公開
あり

レビュー

しのぶひ

3年前

検針をする日にちが決まっており、トータル12日間あるので自分のスケジュールに合わせて作業ができます。
天候によっては仕事が難しい日もありますが、余裕のある日数が設定されているので困ることはありません。
会社の車を使えるため、ガソリン代も不要です。
作業は覚えさえすれば簡単なので、気軽に取り組むことができる良い仕事だと感じています。

いくさん629

3年前

検針を始める日にちは毎月決まっているのですが、会社の都合により始める日にちが遅れる月もあります。
そのたびに少し焦りを感じることもありますが、今まで終わらなかったことはないので、不満というほどではないかと思います。
毎月8日から仕事を始められれば助かるなと感じています。

千夏大遥蒼大

3年前

営業所は話を聞いてくれる環境で、相談しやすい。
伸び伸び仕事ができ、チャレンジも後押しされるのでとても良い。

スイス

3年前

「良い点を頑張ってこなしたとしても、評価は得られず、ゴマすりのようなアピールが必要です。
やりがいは感じる一方で、搾取されることもあり、限度を超えると精神的に疲れてしまいます。

バナナメロン

3年前

営業、工事、管理、事務など全てを自分で行うことになるので、幅広い知識と技能を身につけることができます。
独立を考えている方にはやりがいを感じそうです。

怒神

3年前

資格手当が豊富で、勉強時間も確保できる環境なので、残業は部署によりますが比較的少なめです。

tabeottchi

3年前

営業手当という名称で提示される見なし残業代が、100時間を超えた際には妥当性を欠いています。
通常の残業時間は申告制であり、20時間までに抑えるよう勧告されます。課長や所属長も同様に30時間未満を心掛けています。

こばや

3年前

本社は事務のお局様が力を持ち、好き嫌いで対応を変えられる。部長以上もいびられる光景も見かける。
人が辞めるとすれば本社配属になった人間が多い。

レビューを投稿