荒井建設 株式会社

3.8 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
荒井 保明
郵便番号
0700054
所在地
北海道 旭川市4条西2―2―2
電話番号
0166-22-0121
設立年月
1948年7月
創業年月
1894年11月
主業種
一般土木建築工事業
従業種
建設用石材・窯業製品卸売業(セメントを除く)
従業員数
144
主な株主
荒井 保明,荒井 克典,奥村 章一
主な仕入先
ナラサキ産業,谷内,今井金商,旭ダンケ,仲山鋼材
主な販売先
国土交通省,北海道,林野庁,旭川市,東日本高速道路
資本金(千円)
100000
事業所数
4
株式公開
あり

レビュー

n98125

2年前

工事現場の担当になると、休暇が取りにくくなる。
仕事は春から秋冬にかけて多いため、冬に一気にまとめて休むことになる。
雪が解けると次の工事現場が始まるので、その前にしっかりと休暇を取らなければならないが、実際には休暇を消化する時間が足りず、年度末まで持ち越すことになってしまう。

satoshi

3年前

人事評価制度を導入したばかりだった。
本社と支店の評価基準の差があり、本社のほうが上がりやすい感じだった。
支店で働いていても優秀な人がいっぱいいたので、全社一律に評価してもいいと思った。
新しく導入された人事評価制度にはまだ慣れていなかったが、本社と支店での評価基準の違いを感じた。
支店でも非常に優秀な人材が多く、全体的な評価基準を均等にすることが望ましいと考えた。

ヘッケル

3年前

縦社会的な要素があるが、年功序列はない。
実力主義で、30代でも管理職に昇進する機会がある。
プロパー中途採用者への差別は一切ない。

Hassy

3年前

エリアのリーディングカンパニーで、安定した企業だと考えています。
歴史と伝統に支えられた素晴らしい会社です。

ハンサムボーイ

3年前

キャリアアプシステムはしっかり構築されており、努力次第で昇給や昇格が確実です。
自身の頑張りが必要ですが、その成果によってキャリアアップすることが可能です。

もぐ

3年前

プライドを持って仕事を行い、他社に追随されない営業力と技術力があります。
間違いなくおすすめです。

こー

3年前

将来性を踏まえて入社しました。
期待以上の企業だと感じています。
お勧めします。
是非入社してください。
お待ちしています。

fu-chan

4年前

人事評価制度が変更され、給与に反映されるようになったが、結果は全員が同じ評価を受けており、差異が見られなかった。
自己申告のシートを記入する際に、「これは当たり前の項目だから評価できない」という理由で評価されなかった。

レビューを投稿