公益社団法人 広陵町シルバー人材センター

3.7 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
飯田 隆之助
郵便番号
6350814
所在地
奈良県北葛城郡広陵町大字南郷647番地
電話番号
0745-55-8265
設立年月
1995年1月
業界
人材
主業種
労働者派遣業
従業員数
3
主な仕入先
当用買い
主な販売先
会員,奈良県,広陵町
株式公開
あり

レビュー

rurupapa

3年前

現在は新型コロナの影響で「毎月の朝礼」が中止となっていますが、私が入社する前は、朝礼が行われており、安全に関する情報やコミュニケーションが活発に行われていました。
現在は報告書を通じて情報が共有されています。

hanachan

3年前

自分は身体が不自由なので、シルバー人材センターが雇ってくれるか心配でしたが、身体障害者なりの作業項目がある中で、雇って頂けただけでも感謝です。
年齢的にも問題ないので、その点でも安心しています。

しゃら

3年前

ハローワークで何度も通っていたが、担当者から「身体障害者への求人は本当に少ない」と言われ、数社面接を受けたがなかなか内定が出ず、最終的に地区のシルバー人材センターのご厚意でお仕事を見つけることができました。

8ii

3年前

自分で仕事を選ぶ権利がない気がする。
上司が一人だけで、入会した部署が勝手に決められたような感じがします。

akira1601

3年前

僕は新人だけど、道具や車の準備を自分でしなくてはいけない作業担当。
少し給料が欲しいな。

hawaiiann

3年前

やる気ある中で、天気に左右されることがあります。
例えば、仕事に行く準備をしている最中に雨が降ってきたり、「今日は中止だ」と言われることもあります。
班長の判断も大変なのでしょうね。

くす

3年前

結合道具には限りがあり、自分で除草用の道具を調達しなければなりません。
大物の機械も各班との関係が必要で予約制です。
さらに道具の数を増やしてほしいと考えています。

シバケン

3年前

この前、近くの時計台公園で除草作業をしていると、小さな子どもが「おじちゃん、いつもありがとう」と言ってくれました。
その言葉にとても嬉しくなりました。

レビューを投稿