従業員の整備士同士はコミュニケーションが取りやすく、優しい方が多いです。分からないことがあれば整備士に聞けば教えてもらえます。
社長は想定外に酷かった。衛生環境も良くなく、保安基準を満たさない車も車検に通過してしまうので、検査場の意味がわからない。
色々な作業をさせてもらえるため、やりがいや技術力の向上が期待できます。休憩時間もしっかりと取れ、残業も少ないです。
有給を取る際になかなか言いづらいこと。2連休が月に1度しかないので身体をゆっくり休める機会が少なかった。
評価などは特にないが、色々な会社の車が入ってくるので、有限だけど倒産の恐れ等は無いのかなと思った。→色々な会社の車が入ってくるので、倒産の恐れ等は無いのかなと思った。