ずん
福利厚生が充実しています。
ベネフィットステーションに加入しているので、映画やテーマパークなど様々な施設が割引価格で利用できます。
また、4勤2休のシフト制で働いており、休みを取りやすく土日もしっかりと休むことができます。
配属された店舗では良好な人間関係が築かれており、働きやすい環境です。
成田国際空港内における免税店等の運営
福利厚生が充実しています。
ベネフィットステーションに加入しているので、映画やテーマパークなど様々な施設が割引価格で利用できます。
また、4勤2休のシフト制で働いており、休みを取りやすく土日もしっかりと休むことができます。
配属された店舗では良好な人間関係が築かれており、働きやすい環境です。
新卒で入り、女性ばかりなので人間関係が怖くビビっていましたが、とても優しい方ばかりでいい職場につけたと思います。
質問もしやすい雰囲気作りがされていると思います。
難しい方もいるけれど、周りには楽しい仲間がたくさんいます。
同期も素敵な人ばかりです。
年齢層も広いので、誰とでも馴染みやすいと感じます。
安心して休暇を取ることも出来ると思います。
空港内ということもあり安全性は高いし、共用スペースも綺麗です。
販売業務が主体で、レジや品出しなどの仕事が多い職場です。
繁忙期は忙しいですが、やりがいを感じることができます。
自然に英語や中国語が身につきます。
発注や部門ごとに担当があり、様々な業者と交流する機会も多くなります。
また、正社員登用制度があるので安心です。
お客様と接する仕事でやりがいを感じます。
語学スキルがないと厳しい状況もありますが、自然と身につく面もあるので、着実に学んでいきたいと考えています。
店舗ごとの人間関係には偏りがあるかもしれませんが、成田空港会社の子会社は安定しており、社員への待遇も比較的良いと思われます。
一生懸命働く社員が多く、上下関係なくフレンドリーな雰囲気があり、不満を感じたことはありません。
同期によると、圧迫面接だったという人もいました。
二次面接では、役員の方が5名ほど並んでおられて、緊張感はすごくあると思います。
しかし、そんな難しい質問は無いので大丈夫です!
私の場合、TOEICで点数が取れなかったため英検を押しており、TOEICは受けていないのかと聞かれ、私はマイナスにならないようにと、丁度TOEICが新しくなったところだったので、『TOEICが新しくなってから点数に伸び悩んでおります。
』と答えました。
そこで、『どんな風に変わったの?』と面接官に聞かれ、その時は一瞬焦りましたが、ちゃんと答えられたのでよかったです。
自分の気持ちをどれだけ伝えられるかが勝負です!焦らずゆっくり自分の思っていることを伝えてください!