さかさん
職種としては、素晴らしい業界だと思います。
しかし、大手企業に特有のパワハラ、モラハラ、セクハラが日常茶飯事であり、幹部の個人的な好みやキャラクターによって評価されることも少なくありません。
特定の幹部によって会社が私物化されている状況も見受けられます。
この状況は残念で心苦しく感じます。
冠婚葬祭互助会の運営
総合結婚式場及び総合葬祭式場の運営
職種としては、素晴らしい業界だと思います。
しかし、大手企業に特有のパワハラ、モラハラ、セクハラが日常茶飯事であり、幹部の個人的な好みやキャラクターによって評価されることも少なくありません。
特定の幹部によって会社が私物化されている状況も見受けられます。
この状況は残念で心苦しく感じます。
千葉県を中心に展開する葬儀場の運営管理や広報、経理など幅広い業務に携わっています。
仕事は多岐にわたるため、常に新しいことに挑戦することができます。
自分なりのアプローチで取り組むことができる点も魅力です。
女性は事務仕事、接客、客室清掃が主な業務です。買い出しや市役所への手続きもあります。
着付けの仕事もあり、先輩スタッフから指導を受ければ任されます。
時折ご遺体を扱うこともありますので、覚悟を持っておく必要があります。
人間関係が最悪でした。
パワハラまかり通る部署内の状況に耐えられず、辞める決断をしました。
上司の言うことが絶対だったため、自分の意見を述べられない環境にいました。
仕事のやり方を先輩に教わっても怒鳴られ、辛い思いをしました。
仕事以外にも掃除や草むしりをさせられたり、プライベートの買い物に付き合わされたこともありました。
他のスタッフとの交流も禁止され、孤立感を感じていました。
辞めようとしても容赦なく罵倒され、辞めさせてもらえませんでした。
最悪な職場であり、二度とお勧めはできません。