株式会社 バイオメディカル

3.2 (7件のレビュー)

・医療用機械器具販売及び修理・理化学機械器具の販売・医療用品の販売・医療用機械器具、理化学機械器具リース及びレンタル・古物商の販売

詳細情報

代表者
伊東寛治
郵便番号
8795511
所在地
大分県由布市挾間町古野字塚ノ久保1100番地3
電話番号
097-583-4824
設立年月
1986年4月
企業URL
https://www.biomedical.co.jp/
業界
商社
主業種
医療用品卸売業
従業種
医療用機械器具卸売業(歯科用機械器具を含む)
従業員数
100万円
主な株主
伊東 寛治,伊東 市子,伊東 卓郎
主な仕入先
シーメンスヘルスケア,ボストン・サイエンティフィックジャパン
主な販売先
国立大学法人大分大学,独立行政法人国立病院機構
資本金(千円)
30000
事業所数
1
株式公開
あり
資本金
100万円
売上高
2023年度97.96億円
売上伸び率
2023年度6.51%

レビュー

1年前

フレックスを導入しており、忙しい施設担当は中々活用出来ない状況を見てみぬスタイル。
祝日に緊急で呼び出しもあり、その分は平日休めと言われるが、休むと仕事が回らなかったり、電話が一日中、掛かり休んだ気持ちになれない。
早速さと帰る方との温度差が酷い。
年配の高給取りが多く、中々新陳代謝ができない為、若い方は苦労する。

にゃり

4年前

転職が継続かで分かれるところ。
メーカーに引き抜きされた社員もいるので、キャリア形成としては良いかもしれない。

のあまま

4年前

給与は新卒にとって最高水準であり、緊急対応時には手当も支給されます。
システムや環境が整備されており、居心地の良い職場だと感じます。

なかじまん

4年前

昇格や昇給などは、営業実績だけでなく社内貢献によって評価されます。
具体的には、担当外のサポートやメーカー同行時の貢献がチェックされることがあります。

m

4年前

医療機器のメンテナンスが主な業務で、作業開始が17時以降で約5時間かかりますが、フレックス制度はなく残業代も支給されません。
深夜帯に帰宅しても次の朝8時に出勤しなければならない状況です。

mikisan

4年前

この会社で良い点は見つけることが出来ません。
ワンマン経営なので決定が早いですが、その他には何もありません。

たかぴー

4年前

こちらも良い点は見つからなかった。
退職希望を伝えるときに慰留交渉が少なくスムーズに進む点もある。

レビューを投稿