医療法人社団 西宮回生病院
詳細情報
- 代表者
- 武久洋三
- 郵便番号
- 6620957
- 所在地
- 兵庫県西宮市大浜町1番4号
- 電話番号
- 0798-33-0601
- 設立年月
- 1998年1月
- 創業年月
- 1907年7月
- 業界
- 医療・福祉
- 主業種
- 一般病院
- 従業員数
- 2,100万円
- 主な仕入先
- メディセオ,スズケン,アルフレッサ,宮野医療器,やよい
- 主な販売先
- 外来患者,入院患者
- 資本金(千円)
- 21114
- 株式公開
- あり
- 資本金
- 2,100万円
- 平均昇給頻度
- 2年に1回
レビュー
真理子
歯科衛生士の給料は低い上に昇給も滅多にないため、月7千円ほどの給食費や旅行費を引かれるとさらに厳しい状況になります。
給食は健康的で味も良いですが、量が少ないと感じる方もいます。
しかし、育児環境は非常に優れており、アポが入っていないため休みやすく有給もほぼ全て取得可能です。
シフト制であるため急な予定変更にも対応しやすく、子供が熱を出しても代わりに日曜日に出勤するなど柔軟な対応ができます。
ただ、看護師さんの中に気の強い人がいるため、時々仕事が難しく感じることもあります。
しげ
年に一度、上司と面談がありました。社会人としての基本的な対応や心構えについて振り返り、自己評価と上司の評価を照らし合わせる感じです。 上司とそりが合えば、対談って感じですが、そりが合わなければ少し苦痛かもしれません。
仕事内容で困ったら、小規模グループで分けられているため、相談できる上司、先輩は身近にいます。
きゃべつ
年に一度、360時評価という全職員を5段階で評価します。知らない職員もいるし、挨拶を交わす程度の職員もいるし、その評価で人事評価されるのは不審だ。そもそも、ダブルクエスチョンに対して一つの回答は不可能なのに、そのような回答方式になっている。
個人的な付き合いで良い評価をできたり、相性の悪さで悪い評価をできたり、曖昧な人事評価だと思う。その評価がどのように活用されているのかは不明だが。
レビューを投稿
