びば
他部署との交流がないまま、突然社員旅行で同じペアになったが、会話もなく楽しくなかったです。
家族経営の施設では、施設長の親が自分勝手にして片付けもせずどこかへ行き放置されることが毎日ありました。
私たちからすれば邪魔であり、毎日鬱陶しい気持ちだけが漂っていました。
その姿を見るたびに憂鬱や腹立たしい感情が湧き上がり、仕事も支障を来てしまいましたが、文句を言う立場にはなかったため、我慢するしかありませんでした。
他部署との交流がないまま、突然社員旅行で同じペアになったが、会話もなく楽しくなかったです。
家族経営の施設では、施設長の親が自分勝手にして片付けもせずどこかへ行き放置されることが毎日ありました。
私たちからすれば邪魔であり、毎日鬱陶しい気持ちだけが漂っていました。
その姿を見るたびに憂鬱や腹立たしい感情が湧き上がり、仕事も支障を来てしまいましたが、文句を言う立場にはなかったため、我慢するしかありませんでした。
私は資格を持って入社したからまだよかったのですが、面接時に無資格でも教えます。
みたいな感じで言ってたのですが、利用者の移動の仕方など介護者が身体を痛めないやり方など結局教えて貰わずじまいでした。
無資格で入試した方は何も分からず大変だったと思います。
シーツ交換もやり方があるのに教えてないのでやり直しとか多々ありました。
無資格で入社した際、面接では「資格がなくても教えます」と言われましたが、実際には利用者の移動方法や介護者の身体を痛めないやり方などが教えられず、困難な状況でした。
特にシーツ交換なども正しい方法があるにも関わらず指導がされず、何度もやり直す必要がありました。