株式会社 真榮

3.5 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
河原大介
郵便番号
6750162
所在地
兵庫県加古郡播磨町二子604番地の7
電話番号
078-944-5325
設立年月
1989年5月
企業URL
http://winwin.ne.jp/~serbunet/
業界
人材
主業種
ビルメンテナンス業
従業種
警備業
従業員数
2,000万円
主な株主
山本 真一郎,山本 真豪,山本 真輔,岸 亜矢子,横山 裕樹
主な仕入先
大一産業
主な販売先
イオンディライト,日本安全警備,モリス,ビッグ産業
資本金(千円)
20000
株式公開
あり
資本金
2,000万円

レビュー

3年前

女性の従業員はいません。
肉体労働が必要であり、重い物を扱ったり薬品を取り扱うため、肌に負担をかける環境です。

ホンダイ

3年前

女性の従業員はいません。
職種的に体を使う肉体労働や、重い物を持ったり薬品を取り扱うことから、女性に優しくない環境です。

よーへー

3年前

時給制で、現場をこなすほど給料が上がるため、頑張ればより多く稼げる印象です。
さらに、頑張った分だけ優先的に他の現場にも入れてもらえる可能性があります。

まーぼう

3年前

清掃業。
契約している企業に出向き、床面の清掃を行う。
フリーシフトのため、自分の都合のいい時に入ることができる。

あつや

3年前

人間関係は悪くない。
現場へ向かう移動中の車の中で会話もあるので、普通ならコミュニケーションに問題はないだろう。

かつやん

3年前

何時に終わるかは目安であり、現場が長引くと帰れないこともある。
このため、その後の予定を立てるのが難しい状況もある。

アラスト

3年前

アルバイトの場合は仕事の覚えるスピード、シフトへの貢献で評価されていると思う。
だから非常にシンプルで分かりやすかった。

じゅんや

3年前

逆に入らなければ稼げない。
1日に短時間だけの現場だと、小遣い程度。
評価が低いと優先度が低くなり、現場に入る機会も減る。

レビューを投稿