旭陽化学工業 株式会社

3.3 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
田寺康啓
郵便番号
6711225
所在地
兵庫県姫路市網干区福井45番地
電話番号
079-274-0111
設立年月
1957年12月
創業年月
1884年2月
企業URL
https://www.asahi-gelatine.co.jp/
業界
メーカー
主業種
ゼラチン・接着剤製造業
従業員数
5,000万円
主な株主
田寺 康啓,松南化成
主な仕入先
松南化成,アサヒ興産,大鳳商事,大和薬品,ニッピ
主な販売先
ニッピ,大鳳商事,日本ハム,協和発酵キリン,川村通商
資本金(千円)
50000
事業所数
3
株式公開
あり
資本金
5,000万円

レビュー

ゆーち

2年前

私が在籍していた部署には、女性が多かったです。
多くの女性は既婚者であり、産休も取得できました。
ベテラン従業員が多く、新入社員の離職率も低かった印象です。
他社と比べても、女性が働きやすい環境だったと思います。

bee

2年前

求人広告を経由してくる人はあまりいないと思う。ほとんどが従業員や家族の紹介で入ってくる。時折求人広告をキッカケに入ってくる人もいるが、突っ込んだことを聞かれることは無いと思う。仕事をやってみて自分で判断するスタンスだと考えられる。
------------
求人広告を通じて応募してくる人は少ないと考えます。大部分は従業員や家族の口コミによる推薦です。時々求人広告を見て入社する方もいますが、詳細について質問されることはめったにありません。採用後、実際に働いてみて自分で判断していただける方針だと思います。

こぅちゃん

2年前

こういう言い方は良くないかもしれませんが、女性の多い現場は誰でも出来る作業が多いため、別の仕事に活かせるキッカケが得られないと思います。

assy

3年前

家族経営でファミリー感が強い会社です。
社員旅行や懇親会などを大々的に開催し、和気藹々とした雰囲気が魅力の職場だと思います。

たけごん

3年前

夏の暑さと原材料特有の臭いがキツかった。
臭いは慣れるから、しばらく我慢することになる。
この課題をクリアできれば、全てがうまくいくだろう。

高田延彦

3年前

コラーゲンの製造を行っています。
製品の入れ替えや機械の調整などの作業があります。
力仕事ですが、慣れれば特にキツいと感じることはなくなります。

ユーシス

3年前

上でも書いたが、会社の雰囲気がはっきりしているので、馴染めない人はキツいと思う。
ただそれはどこの会社でも同じだとは思う。
会社の雰囲気が明確であるため、適応できない人にとっては厳しい状況かもしれません。
しかし、これは他の会社でも同様だと考えます。

別加無

3年前

人によるが、昇給は定期的にある。
ボーナスは少ないが、私が勤めていた時は必ず支給された。
安定していると感じる。

レビューを投稿