旅行好き
適切とは言い難い評価制度で給与の上がり幅に差があったが、粉飾決算をしていても賞与を配布できることは素晴らしい。
また役員や管理職な気に入られると給与が伸びるため、社内の立ち回り方がとても大切な会社だ。
適切とは言い難い評価制度で給与の上がり幅に差があったが、粉飾決算をしていても賞与を配布できることは素晴らしい。
また役員や管理職な気に入られると給与が伸びるため、社内の立ち回り方がとても大切な会社だ。
減給があった社員に対して説明が一切なかったと聞いた。
ただ、減給した分を他の社員に還元しているようで、社員はみな家族、の意識があると思われる。
評価に関してはそれを判断する層に技術がないため、全く適切とは言えない。
とある役員が降格した際にも減給は無く、社内の立ち回り一つで昇級減給が決まる。
→
説明なしに減給された社員や昇進や降格の基準が不透明な状況が続いており、社員間での協力や理解が生まれづらい状況です。
特に評価については客観的な基準がないことから、公平性に欠けていると感じられます。