ニチコン 株式会社

2.8 (7件のレビュー)

アルミ電解コンデンサ、フィルムコンデンサ、
正特性サーミスタ“ポジアール?”、V2Hシステム、
家庭用蓄電システム、EV用急速充電器、分散型電源、
スイッチング電源、機能モジュール、医療用加速器電源、
学術研究用加速器電源、停電/瞬低補償装置などの製造販売

詳細情報

代表者
武田一平
郵便番号
6040845
所在地
京都府京都市中京区烏丸通御池上る二条殿町551番地
電話番号
075-231-8461
設立年月
1950年8月
企業URL
https://www.nichicon.co.jp/
業界
メーカー
主業種
抵抗器・コンデンサー・変成器・複合部品製造業
従業種
他に分類されないその他の産業用電気機械器具製造業(車両用,船
従業員数
142億8,600万円
主な株主
ニチコン,京都銀行,ニチコン取引先持株会,みずほ銀行,日本生命保険相互会社
主な仕入先
ニチコン岩手,ニチコン草津,岡谷鋼機,AVXタンタルアジア
主な販売先
ニチコン (香港) リミテッド,岡谷鋼機
資本金(千円)
14286000
株式公開
あり
上場市場名
プライム市場 上場市場名 データ提供元:東京証券取引所
資本金
142億8,600万円
株式/株価
ニチコン(株)【6996】
売上高
2023年度1422.16億円
営業利益
2023年度64.83億円
経営利益
2023年度124.61億円
純利益
2023年度61.48億円
資産合計
2023年度1302.73億円
株主資本
2023年度621.15億円
営業利益率
2023年度4.56%
経常利益率
2023年度8.76%
売上伸び率
2023年度26.20%
平均年収
635万円
平均年齢
45.1歳
平均昇給頻度
2年に1回

レビュー

ミッキーマウス

3年前

取り扱っている製品の納品先が斜陽産業であるため、今後の成長が見込めない。
職場は緊張感のない雰囲気であり、成長がしづらい状況だ。
昇給も少なく給与水準が低いため、優秀な人材が次々と退職している。
チームで会社を良くするよりも個人プレーが多い。

くろだけ

3年前

給料が多い所は良いと思います。
ボーナスは夏と冬の2回あります。
お昼ごはんはお弁当を購入する制度なのですが、150円か250円と金額もお財布に優しいです。

taka1

3年前

有給休暇は前もって伝えれば基本取れます。
忙しければたまに断られることもあるようですが、残業代はちゃんと出ます。
繁忙期では月60時間の残業がありますが、普段は0〜20時間程度です。

go~

3年前

課と課の間で責任の押し付け合いがありがちです。
製品に問題があった時、開発、製造課、品質管理課などそれぞれが責任を回避しようとし、見苦しい状況が起こることがあります。

コロ

3年前

まだ在籍していますが、将来性を感じられないので退職を考えています。
社長はワンマンであり、手腕もイマイチです。
投資を惜しんでおり、社員たちが大変な思いをしています。

かえで

3年前

制服があると聞いて入社した。
入社前に顔合わせがあり、質問は一切できず、会社の説明だけを受けた。
今思えばその時点で辞退すればよかった。
働き始めて2ヶ月経ってから、茶髪やピアスなどについて指摘されました。

ポカポカ

4年前

守備範囲が広いにも関わらず、営業部門からの評価が少ないと感じています。
現場の声がうまく届かず、上層部に都合の悪いことは隠されるため、意見を述べることを避けています。
さらに、高齢化した上層部は将来を見据えず、結果的に若手社員にはやりがいのない環境だと思われます。

レビューを投稿