東海電化工業 株式会社

3.4 (2件のレビュー)

プラスチックを主軸にした事務機器関連、医療器具関連及び車関連の製造業。

詳細情報

代表者
佐藤伸夫
郵便番号
5191107
所在地
三重県亀山市関町木崎1685番地の1
電話番号
0595-96-1133
親会社
佐藤ライト工業
設立年月
1961年8月
企業URL
http://sato-gr.co.jp/
業界
メーカー
主業種
工業用プラスチック製品製造業(加工業を除く)
従業員数
7,800万円
主な株主
佐藤ライト工業
主な仕入先
プラマテルズ,住友商事ケミカル,三‖プレシジョン,凸版印刷
主な販売先
大分キヤノンマテリアル,上野キヤノンマテリアル,タカタ
資本金(千円)
78000
事業所数
2
株式公開
あり
資本金
7,800万円
純利益
2017年度4143.40万円
資産合計
2017年度41.43億円
利益余剰金
2017年度11.69億円

レビュー

だい

2年前

当時私が退職を考えさせられたのは、職場の環境面が大きかったです。
倉庫内での作業でエアコンなどの設備がなく、成型の仕事で熱気がこもり、頭がボーッとしてしまいました。
スポットクーラーはあるけれども、その環境では追いつかず厳しい状況でした。
将来を考えて長く続けるのは難しいと感じ、退職を決意しました。
体力や暑さに強い方には問題ないかもしれませんが、自分には過酷でした。

けん

2年前

年に一度昇給制度があります。
私は約3年働いており、これまで3回の昇給を経験しています。
平均的なベースアップ額は3000円から5000円程度です。
交代制勤務だったため深夜手当や夜勤手当も加算され、初任給は手取りで19万円少々でした。
同じくらいの年次で比べると、収入面では上位に位置していました。
仕事内容は自動車部品の成型作業で、安定感があり景気に左右されにくいのが強みです。
単純な製造職で根気が必要ですが、頑張り次第で良い収入を得られる仕事だと思います。

レビューを投稿