山田 幹
この文だけでは、本試験でつらい状況になる可能性があります。
2月の試験を受けましたが、このテキストに掲載されている問題の大半は出題されませんでした。
このテキストだけでは必要な知識量が不足しており、本試験ではこのテキストでは出てこない問題がたくさん出題されますので、困惑しました。
センターが公開している過去問題から、出題回数を数え、よく出題される分野を絞って解説しているようです。
しかしながら、公開過去問は本試験よりも緩和されたお試し問題と言えますので、出題傾向や難易度は全く当てになりません。
公開過去問は過去3年程度をほぼカバーしていますが、本試験の合格基準(6割)に達するためには追加の勉強が必要であると感じました。
最初の入門書としては良いかもしれませんが、別の教材を購入するならば、ネット上で解説もついた無料の過去問が手に入るので、最初から過去問を解く方が効率的かもしれません。