マルミ電機 株式会社

3.5 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
浜田 豊彦
郵便番号
8590402
所在地
長崎県 諫早市多良見町囲491
電話番号
0957-43-2112
設立年月
1984年2月
創業年月
1963年4月
主業種
電気通信工事業(有線テレビジョン放送設備設置工事業を除く)
従業種
土木工事業(造園工事業を除く)
従業員数
45
主な仕入先
西部電気工業
主な販売先
西部電気工業,五島市,協和エクシス,九電工
資本金(千円)
10000
株式公開
あり

レビュー

やっそりやん

3年前

人材不足の業界ですので、教育は充実していると思われます。
元請企業から研修や勉強会が定期的に行われていますが、教える内容は人によって異なることもありますので注意が必要です。

いっち

3年前

基礎を覚えるまでは大変だと思います。
いろいろ制約された中で業務を覚えないといけない。
基礎を覚えても応用が必要となる場面が多々出てくると思います。
それは場数をこなさない限り出来ないと思います。
→ 基礎を覚えるのは大変です。
制約の中で業務を覚えねばなりませんし、基礎が身についても応用が求められます。
実践を積まない限り、その道を歩むことはできないのだと思います。

Mountainwhale

3年前

面接で何を聞かれるかは分かりませんが、即採用になる可能性が高いです。
人材不足の業界では頑張れば将来的に元請企業へ転職できるかもしれません。

ATSUSHI

3年前

一人一人にかかる責任が多すぎる。
元請企業や上司が責任を逃れることがあり、下請けの実業務を担っている人に責任を押し付ける傾向もある。

豪腕シンジョー

3年前

家庭の行事ごとには寛容で、早退もしやすく、朝も時間の制約が少ない。
ただそれだけといえば、その程度かもしれません。

seesway5

3年前

評価制度は無い。
実績を上げても昇給が見合わない。
この業界の仕事自体が低く評価されているため、人材流入が途絶えていると考えられる。

ジェイド

3年前

外回り半分、内勤半分の仕事であり、外回りでは一定程度自由に行動できます。
計画的に移動すれば、時間的な余裕も確保できます。

レビューを投稿