伸榮産業 株式会社

3.4 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
今西 忠雄
郵便番号
5740057
所在地
大阪府 大東市新田西町1―10
電話番号
072-806-7800
設立年月
1975年3月
創業年月
1967年9月
主業種
化学機械・同装置製造業
従業種
民生用電気機械器具製造業
従業員数
42
主な株主
今西 忠雄,己之上 好治,岩田 利枝
主な仕入先
伊藤忠プラスチックス,たけでん,トラスコ中山
主な販売先
東洋濾紙,内田洋行,アドバンテック東洋,新日鐵住金,ニコン
資本金(千円)
40000
事業所数
1
株式公開
あり

レビュー

mikoton

3年前

70代のおじいちゃんワンマン社長は、事務所で平気でおならやゲップをし、怒鳴り散らす町工場を経営している。
この状況から、社内の雰囲気が容易に想像できるだろう。

ポンポン

4年前

ほとんどが大企業向けのルートセールス営業です。
理化学機器を中心に、クリーンルームや真空機器、コンベアなどの商品を扱っています。
取り扱う品目が多岐にわたり、さまざまなお得意先への活動もあります。
興味深い仕事に取り組むことでモチベーションが高まる内容です。

くりマン

4年前

各世代の人数のバランスがよく、冗談好きな人も多かったため、とても明るい職場だと思います。

えびぷり

4年前

商社やメーカーの良いところは、特注案件などの状況に応じて柔軟に対応できる点です。
これによりマンネリ化が少なく、常に新しい刺激を受けることができます。
また、顧客とのやり取りを通じて価値を感じられるため、仕事にやりがいを見出すことができます。

たこめし

4年前

人事考課評価リストに基づいて、採点方式があります。
個人評価と上司評価はコミュニケーション次第で変動します。
パフォーマンスが上手く対応できる人が有利になります。

茶太郎

4年前

製造業も行うため、社内のパワーバランスが歪んでいます。
販売網は確立されているものの、その絶対数が少ないです。
教育システムも未完成なため、新人には厳しい環境が待っています。

takusao0130

4年前

評価は待遇に直結しておらず、ランク制度の透明化が必要です。
部署長の意見がうまく受け入れられない状況下にあります。

レビューを投稿