テーマ登録
レビュー一覧
テーマ一覧
利用規約
検索
テーマ登録
レビュー一覧
テーマ一覧
利用規約
カテゴリ一覧
CBD
健康食品
会社
医薬品
スポーツ
検索
レビューへのご意見
この度は、健全なサイト運営へのご協力のほど、誠にありがとうございます。
下記必要事項を明記の上、送信ボタンを押してください。
パリの菜食生活 ふだんづかいのヴィーガン・レシピ
人によっては普段使いなのかもしれませんが、
ストイックではないけど、プラントベースの食生活で、ヴィーガン食も大好きだし、筆者と同じフランス在住なので、使いやすそう!と購入してみたのですが、期待とちょっと違いました。 まず、わたしの中の"ふだんづかい"は思い立ったらせいぜい15分もあればできちゃうような料理なのですが、この本のレシピはどれもそういうわけにはいきません。本に書かれている自家製の調味料やペーストなんかを仕込んだ上で、あとは15分もあればできるという料理ばかりです。 例えば、昨夜混ぜ倒しフォーを作りましたが、もちろんわたしは筆者と同じものが"いつも冷蔵庫にある"わけじゃないので、まず肉味噌を作り、きのこにんにくペーストを作り、人参トマトソースを作り‥それだけでもう1時間超えて、さてやっとフォーを茹でましょうという頃には力尽きそうになりました。 あれこれ作りましたが、どれも栄養満点という味でフランスのヴェーガンレストランとかで20ユーロくらい支払って食べるような出来栄えです。だからその労力も報われるけど、やっぱりふだんづかいではないですね。わたしの思うふだんづかいのヴェーガン料理とは、例えば、ペンネアラビアータとかペペロンチーノみたいな家に常備してるものでちゃちゃっとというようなものです。 また、同じフランスに住んでるんで食材は揃えやすいだろうと思いましたが、それも誤算でした。パリはお金さえ出せばなんでも揃うんですよね、やっぱり。わたしの住むフランス南端ではお金出してもどうかなというような食材もちらほらでした。 あとはレシピが読みにくい構成で、抜けてる文章もちらほら、紙質がダメージを受けやすく、10個レシピを作るくらいまでにけっこうオンボロな感じになってました。 これは評価には関係ありませんが、もうすぐ3歳になる息子はこの本に載ってる料理はどれも手を付けません。野菜は好き嫌いがないのに、どうしてでしょう(もちろんチリとか辛いものは抜いてます)。 ちょっと悪い点をずらり書きましたが、買ってよかったかというと、良かったと思います。美味しいですし、栄養満点でヴィーガンでも大満足な味ですし、レストランのクオリティです。 ただ、次回また本を出されるのであれば、こういう構成ではなく、違ったものを希望します。
anonymous
2023-11-27
お名前
※必須
メールアドレス
※必須
件名
※必須
内容
※必須
送信
送信情報の確認
お名前
メールアドレス
件名
内容