テーマ登録
レビュー一覧
テーマ一覧
利用規約
検索
テーマ登録
レビュー一覧
テーマ一覧
利用規約
カテゴリ一覧
CBD
健康食品
会社
医薬品
スポーツ
検索
レビューへのご意見
この度は、健全なサイト運営へのご協力のほど、誠にありがとうございます。
下記必要事項を明記の上、送信ボタンを押してください。
コンビニが破壊する日本__人の健康と
陰謀論?
コンビニやファーストフード店で扱われる食品の危険性について、具体的な商品や企業名を挙げて説明すると分かりやすいです。例えば、コーヒーフレッシュ(ミルク)、マーガリン、ソーセージ、ハム、山〇パンなど、身近な食品を改めて考え直す良い機会になります。しかしながら、インターネット上に溢れる情報ばかりを参考にしているため、今更感は否めません。 ただし、この著者はなぜかすぐに陰謀論に結び付けようとし、大企業が危険な食材を販売し続けるのはイルミナティやフリーメーソンの陰謀だという奇妙な理論を展開しています。食品の安全性が無視されるのは、大企業が利益追求を最優先するからであり、これは資本主義経済ならどの国でも普通に起こる問題です。 そして、あらゆる事柄を陰謀論で説明すると本書全体の信用を損なってしまいます。有益な情報も多いだけに残念です。トンデモ本が好きな人には、別の意味で楽しめると思います。
GhNSa
2023-11-27
お名前
※必須
メールアドレス
※必須
件名
※必須
内容
※必須
送信
送信情報の確認
お名前
メールアドレス
件名
内容